京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:44
総数:661423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

砂川忍者!修行の道

 1年生の個人走です。

 忍者はっとりくんの音楽に合わせて挑みます。

 忍者のようにわっかをくぐったり,お化けとたたかったり?,忍術をつかったりしてゴール!!

 お化けなんかこわくない!!
画像1
画像2
画像3

砂川キッズソーラン

 4年の演技です。

 「ソーラン,ソーラン」のかけ声に合わせて,元気いっぱい踊りました。
画像1
画像2
画像3

応援合戦

 午後の部。1番目のプログラムは,三色の応援合戦です。

 それぞれのクラスで,工夫を凝らした応援をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

午前中の結果

 午前中の競技の結果です。

 黄組・・・796点
 青組・・・835点
 赤組・・・895点

 です。

 さて,午後から,どのような展開となるでしょうか?
画像1

低学年・中学年リレー

 午前中最後の競技,低学年リレーと高学年リレーです。

 結果は,低学年リレーは赤組が1位,中学年リレーは黄組が1位となりました。

画像1
画像2

砂川 秋の陣

 5年「騎馬戦」です。

 それぞれ作戦を立てて,勝負に挑みました。

 結果は……赤組の優勝です。赤組,強し!!
画像1
画像2
画像3

ハロウィン パーティ

 3年生の「ハロウィン パーティ」
 スタートして,わっかをくぐり,魔法使いのマントを着,ほうきにまたがって少し進み,最後にキャンディーを缶に入れてゴールです。
 たくさんクリアしないといけないことあり,ゴールまでが大変です。
画像1
画像2
画像3

2年 50m走

 トレジャーハンターに引き続き,2年生50m走です。

 去年よりも速く走れるようになったかな?
画像1画像2画像3

4年 50mハードル走

 4年生は,ハードルをうまくまたぎ越して50mを走り切ります。

 うまくまたぎ越せるかな?
画像1画像2画像3

スマイル競技「綱引き」

 縦割り競技2つめの「綱引き」です。

 なんと,この競技も赤組が1位でした。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp