![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:662051 |
はじめてのクラブ活動<卓球>![]() 卓球を部活でやっているや得意な人からラケットの振り方やボールの打ち方を教えてもらっていました。 たくさん練習して,まずは何度もラリーできるように頑張りましょう! はじめてのクラブ活動<工作クラブ>![]() 自分の行きたいクラブを決め,毎週月曜日に活動します。 写真は図工クラブです。 飛行機を作っています! 6年 漢字テスト
6年2組では,漢字の定着に向けて,定期的に漢字10問テストを行っています。5年生の時と比べて,確実に点数がとれるようになってきました。
![]() ![]() クラブ活動
今日は子どもたちが待ちに待った第一回目のクラブ活動がありました。写真は,手芸クラブと,青空スポーツクラブの様子です。
![]() ![]() えんそく、たのしみだなあ
1年生は明後日の遠足で動物園に行きます。
今日の学活では、遠足のしおりを見ながらオリエンテーションをしました。 「電車で行くの?」 「お弁当作ってもらえるの?」 「あと何回寝たら遠足?」 と、子どもたちの頭の中は遠足でいっぱいです。 「マモルをまもる」を大切に、楽しんできたいと思います。 ![]() 6年 国語「生き物はつながりの中に」
国語で「生き物はつながりの中に」の学習をしています。今日は,筆者の意図をとらえながら,文章を読み進めました。
![]() ![]() 6年 理科テスト
今年度入って初めての理科テストです。みんな真剣です。良い点数がとれますように・・・!
![]() 体育 リレー
今日の体育では、先週に続き学年でリレーをしました。
前回悔しい思いをした子どもたちも、1位で喜んでいた子どもたちも、 どうすればもっと早くゴールできるかを話し合いました。 「タッチの時に手を伸ばしたらいいと思う。」 「コーンのところはぎりぎりで曲がったほうがいいな!」など、 チームでいろいろな作戦を立てていました。 ![]() ![]() 6年 図工
修学旅行の思い出を絵や詩で表しています。着々と完成に近づいています。
![]() 校区たんけんNO.2![]() ![]() |
|