京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up104
昨日:70
総数:661375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

学芸会7

スペシャルゲスト アキラ先輩のお姉さんです。
 「アキラ先輩はお姉さんに弱いっすもんね。」
画像1

6年 学芸会(2組)

みんな迫真の演技です。
画像1
画像2
画像3

学芸会 本番2

画像1
1曲目『花のおくりもの』の輪唱です。
声の重なりがとてもきれいで会場に響きわたりました。

6年 学芸会(2組)

緊張する様子もほとんどなく,アドリブを入れながら楽しんで演技をしている様子でした。
画像1
画像2
画像3

3年 学芸会〜お弁当〜

画像1
本番が終わって,ほっと一息お弁当の時間です。
友達と楽しくわいわいお話しながら,おいしくいただきました。
手作りのお弁当,ありがとうございました。

6年 学芸会(2組)

 まず,2組から発表をしました。2組の劇のタイトルは,「レンタル夢ショップ」です。
 見たい夢を1泊2日100円でレンタルしてくれるレンタルショップ。でも,お母さんや学校の先生たちは,レンタル夢ショップに子どもたちが出入りすることに猛反対。なんとか大人たちの許可を得てレンタル夢ショップで見たい夢を借りることに成功したのですが・・・夢ビデオを再生している途中で,なんとウイルスに感染してしまい,夢ビデオの夢はめちゃくちゃに。改めて,将来の夢をかなえるためには,自分自身の努力が必要であることに気づいた子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

学芸会6

画像1
 スペシャルゲスト ロぺのお父さんです。
 ラビッツフルーツの店主で果物のことをいろいろと教えてくれます。

5年 いよいよ学芸会 本番!

5年生は午後からの出演でした。
さぁ,練習の成果を力いっぱい発揮しよう!!
画像1

3年 学芸会〜ラスト〜

画像1画像2画像3
最後に,”ぞうれっしゃよはしれ”を歌いました。
練習では,テンポが速くなってしまい,そろわないこともありましたが,今日はばっちりそろっていました。
みんな前を向いて,心を合わせてきれいな声で歌えていましたよ。
よくがんばったね。

3年 学芸会〜軍人〜

画像1画像2画像3
戦争当時の軍人を思い描き,演技を工夫して頑張りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp