京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up39
昨日:54
総数:661514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

日清カップ 3

 石田校長先生を始め,たくさんの保護者の方や学校の友達も応援に来てくれました。
画像1
画像2

日清カップ 2

 西京極陸上競技場に着いたら,まず,知らされた自分の出場時間と順番を忘れないように手に書きました。ハチマキも絞め,準備万端です。
画像1
画像2
画像3

日清カップ 1

 23日(日)に,日清カップ(陸上競技会)が行われました。砂川小学校からは,5年生と6年生の希望者が出場しました。100m走,ハードル走,リレー,ソフトボール投げなどの競技に出場し,一人一人が全力で取り組むことができました。
画像1
画像2

4年 みさきの家20

 男子の方はというと…
画像1画像2

4年 みさきの家19

 寝る準備の開始です!

 今日の夜は,女子がテントで男子がバンガローです。

 さっそく,女の子はテントで寝るための準備をしています。
画像1画像2画像3

水泳学習 〜ビート板やヘルパーを使って

画像1
画像2
ビート板やヘルパーなどを使って,バタ足の練習をしています。
バディ同士でアドバイスをしたりしながら学習しています。
バディを上手にするためには,どんなアドバイスをしたらいいかと考えながら練習しています。

水泳学習 〜グループで

画像1
画像2
グループで,水中花やメリーゴーランドをしているところです。
みんなとっても気持ちよさそうです。

水泳学習 〜道具を使って

画像1
画像2
今日は良いお天気の中,水泳学習ができました。
フラフープ・碁石・たからものなどを使って練習しました。
バディでアドバイスをしながら,楽しんで学習していました。

4年 みさきの家18

画像1
さて,ちゃんとできるか,おさらいです。
画像2

4年 みさきの家17

 次は,バンガロー編です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp