![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:54 総数:661477 |
6年 図工「龍谷大学をかこう」
先日写生した龍谷大学の色付けを始めました。
![]() ![]() 6年 外国語活動
今日は,「Can you〜?」という表現を使って,できること・できないことを尋ね合いました。
![]() ![]() ![]() 6年 スマイル集会
今日はスマイル集会の日でした。第一部では,6年生が事前に考えた遊びを楽しみました。ビンゴや宝さがしなど,この日のために6年生は一生懸命に準備を進めてきました。
![]() ![]() ![]() 6年 算数「拡大図と縮図」
今日は拡大図と縮図を作図しました。
![]() ![]() 6年 卒業アルバム写真撮影
今日は卒業アルバムの写真撮影をしました。70名全員が出席でき,全員で集合写真をとることができました。
![]() ![]() ![]() スマイル集会(サマー集会)![]() ![]() ![]() 4年生は,1年生のお迎えの役割をしました。 また,1年生にやさしく教えたり,声をかけたりする姿もありました。 おいしそうです![]() ![]() 「もういいかな?」「まだオレンジかな?」と毎日食べごろかどうかをチェックしています。「先生!家族の人たちがおいしいって喜んでくれたよ。」というお話を毎日のように聞かせてくれています。 校区たんけん〜砂川交番〜![]() ![]() 一番多い事件は交通事故だということやパトカーの中のひみつなど,今まで知らなかったことをたくさん教えていただきました。 最後は「いつも見守ってくださってありがとうございます。」とお礼を言って帰る姿も見られました。これからも,ぼくたちわたしたちの町をよろしくお願いします! 4年 歯みがき点検![]() ![]() ![]() 「歯と歯の間が赤いなあ。もっとちゃんとみがかなあかん。」 「奥歯は,わりときれい。」 「思ったより赤くなった。」 それぞれ,自分の歯みがきのできていないところをチェックしました。 その後,歯みがきの仕方を復習し,歯ブラシでていねいにみがきました。 校区たんけん〜砂川保育所〜![]() ![]() 「何時から何時まであいているのですか。」「7時から夜の7時まであいています。」 「どうして保育所の先生になったのですか。」「子どもたちが大好きで,子どもたちが楽しむためにどうしたらいいか考えたかったからです。いっしょに楽しむのがとてもおもしろいですよ。」など,たくさんのことを教えていただきました。 学校で練習したとおりに,あいさつも話し方もばっちりでした。 保育所の子どもたちには「ラキュー」というおもちゃがが人気だそうです。 |
|