![]() |
最新更新日:2025/06/25 |
本日: 昨日:41 総数:271262 |
明日は 運動会!
今日の1・2時間目は全校練習でした。
開会式や閉会式・・・全校ダンスなども頑張ってしていました。 応援団は,今までの休み時間の練習の成果を発揮して 全校の前で「エール交換」や「応援合戦」の練習の仕上げを しました。 明日が本番!気合いが入って大きな声でいい応援ができました! ![]() ![]() ![]() 運動会全校練習
18日(金),明日の全校練習に向けて最後の全校練習を行いました。今までで一番よいできばえでした。明日の本番が楽しみです。お天気がよいことを願っています。
![]() 虹
16日(水)の朝,台風の影響で強風と雨が続きましたが,晴れ間が出てきて,虹があらわれました。きれいな景色でした。
![]() 放課後まなび教室(1年生開講)
10月11日(金),放課後まなび教室の後期開講式が行われました。後期からは1年生も参加します。放課後まなび教室の説明を聞き,約束事の確認をしました。楽しく学んでほしいです。
![]() 『この日のために』![]() ![]() もって1つ1つ積み上げてきた組体操! 『この日のために』・・・の「この日」 とは,もちろん運動会の本番です! 熱い思いが伝わる,感動の組体操! ご期待ください。お待ちしております! 『この日のために』
夏のような暑い日ですが,入場から退場まで
の演技を通して練習しました。 かなりいい出来栄え!みんなの気持ち・・・ 成功させるぞ!という気持ちが伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() 来週は本番!運動会の組体操 『この日のために』
来週の土曜日は,運動会の本番の日です。
夏休み明けから,頑張って練習を積み重ねてきた 「組体操」『この日のために』は,当日の流れが 決まり,残された日々を使って,さらに完成を 目指します! ![]() ![]() ![]() さげた君にしよう!!
10月の保健委員会で毎日の見回りをしていて,水道の蛇口が上を向いていることが多いのが気になるという意見が出ました。
全校のみんなに蛇口を下に向けてもらうために出来ることは何だろうかと話し合った結果,水道の蛇口の近くに『さげた君カード』を手作りで作ってはろうということになりました。 早速,保健委員会のみんなで『さげた君カード』を一枚一枚作成し,蛇口の近くにはりつけました。 様子を見ていると「かわいいな。さげた君」と言っている子やカードを目にして上を向いている蛇口を下に変えてくれている子も見られて,委員会の子供たちもニンマリしています。 まだまだ暑いが続いていて水を飲む子供たちの姿も多くみられます。衛生にも注意して環境面を整えていきたいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 後期の始業式
今日は後期の始業式でした。
みんな心機一転,頑張るぞ!という気持ちが 伝わってきました。 今日1日暑い中・・・全校練習から6時間の委員会活動 まで,頑張る姿が良かったですよ! ![]() 運動会の全校練習![]() ![]() ![]() 開会式やダンスやいろいろな全校の種目も練習しましたね。 「全校ダンス」の『にんじゃり ばんばん』はみんなの笑顔が すてきでしたよ! 来週の土曜日,本番に向けて・・・あとひと頑張り!! |
|