![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:874067 |
おはようございます!
教室ではみんなで朝のあいさつをしてから授業を始めます。
「おはようございます!」 ![]() 登校班長会
中間休み,12日の町別集会に向けての「登校班長会」を行いました。
スムーズに話し合いが進むように頑張ってくれると思います。 ![]() 3年学年集会
4月10日(水),3年生は学年集会をしました。
3年生での学習や約束事,さくらんぼ学級の子どもたちの紹介などについていろいろ話を聞きました。 ![]() 桂川アルプス
4月10日(水)中間休み,1年生は「桂川アルプス」と呼ばれている場所で初めて遊びました。
4,5月は低学年のみ,アルプスで遊ぶことができます。 ![]() 遊びのルール
校内で遊んでよい所や遊びのルールについて学習しました。
運動場へ出るときは,西門前を通ります。春休み中の工事によって,コンクリート敷の部分が広がりました。 運動場では芝生ランドで遊びました。 ゴロゴロ転がっても柔らかくで気持ちがいいです。 ![]() ![]() ![]() いい姿勢
話を聞く時の姿勢,手のあげ方等についても学習しました。
いい姿勢ですね。 ![]() 使い方など
お道具箱の使い方,トイレの使い方,安全な帰り方等の学習をしました。
![]() ![]() 初めての集団登校
4月9日(火),他学年の子どもたちと一緒に,1年生が集団登校をしてきました。
どの学年も,まず,靴箱の場所を確かめてはきかえました。 ![]() ![]() ![]() たくさんのつぼみ
さくらんぼ学級の子どもたちが育てているチューリップは,花のまわりにたくさんのつぼみがついています。かたまって花が咲く種類のようです。すべての花が咲くのが楽しみです。
![]() 入学式 2
「お迎えの言葉」では,2年生の子どもたちが元気な歌声を聴かせてくれました。
これからも1年生となかよくし,いろいろなことを教えてあげてほしいと思います。 入学式が終わったあと,1年生は正門のシンボル庭園をバックに記念写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() |
|