![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:41 総数:954391 |
10月29日(火) 国語「漢字の練習」![]() 書き順や形に気を付けて,ていねいに書いています。 習った漢字を使った言葉集めを国語ノートに自主的にしています。 ![]() 10月29日(火) 体育「パスゲーム」
1チーム4〜5人でパスゲームをしています。
ボールを持った人は動けません。パスを貰う人が考えてポジションを 取ります。これがなかなか難しくて,みんなフリーズしていたり・・・。 ルールやゲームに早く慣れて,みんなで楽しく運動できるといいです。 ![]() ![]() ![]() 選書会☆
選書会がありました☆木いちごの会の方が一冊一冊見やすいように,手に取りやすいように丁寧に並べておいて下さり,またブックトークもしてくださり,気持ちがぐんぐん本に向かってとても充実した時間を過ごすことができました!
「選んだ本が入るといいな。」「自分でも本屋さんで探してみようかな。」と本への親しみもより深まったようでした☆ ![]() ![]() ![]() 今日はカレーの日!!![]() ![]() 月の動き方!
理科の学習で月の動き方を観察しました。今日はきれいな半月が見えていて,10時に見たとき,11時に見たとき,12時に見たとき…月の位置はどうなっていたかを話し合うと,やはり月も太陽を一緒で,東からのぼり西に沈むということが分かりました!
「こぶし3個分や!」と言いながらしっかり観察していました! ![]() ![]() 稲刈り♪![]() 稲刈りをしました☆
今日はまちにまった稲刈りです!
自分たちで植えた稲がこんなに大きく実りました☆ ![]() 10月28日(月) 図工「プレゼントをどうぞ」
色画用紙を折って貼って箱をつくりました。
大好きな人にプレゼントする素敵な箱に仕上げました。 次は中に入れるプレゼントを作ります。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 西京区総合防災訓練![]() ![]() ![]() 地域の安全とは…
社会科の学習『事故や事件をふせぐ』で地域の安全について考えました。校区内の危険な場所を話し合って地図に書き込んでいきました。「ここは道が狭くて人と自転車が通りにくい」「ここは街灯がなくて暗い」「急カーブが怖い」…等々,子どもたちから見たこの町を感じることが出来ました。そして,その危険な個所からみんなを守ってくださっている地域の方の存在を知り,さらに警察も私たちのくらしを守ってくれているということを知りました。
![]() ![]() ![]() |
|