![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:43 総数:954312 |
11月5日(火) 生活「秋の冠づくり」
大蛇ケ池公園で見つけたドングリや落ち葉を使って冠を作りました。
工夫して形を切り取り,思いに合わせて飾り付けしました。 出来上がると誇らしげにかぶって見せ合いっこしていました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 10
朝のつどいが始まりました☆朱雀第四小学校、上高野小学校と樫原小学校の3校で学校紹介をしました☆気温は7度です。寒いです。
![]() 夜のつどい![]() ![]() ![]() 5年生は花背山の家で「夜のつどい」をしています☆ 音楽フェスティバルの歌の練習をした後は,ウィンクキラーというゲームや,風船を使ったゲームをして楽しんでいました。 夜のつどいの後は,今日一日の「ふりかえり」をしています。 明日も元気に活動できるように今日は早く寝ましょう!! 本日の花背山の家のHPはこれで終わりにさせていただきます。 3大栄養素![]() ![]() ![]() 6年 大文字にむけて![]() ![]() 話をしました。 自分たちは強い! と信じ,練習をしていきましょう。 樫原頑張ろう! 6年2組 やまなしの情景描写![]() ![]() ![]() お話の流れに合わせて描きだしました。 しっかりと教科書を見て話合いをしています。 6年 話し合い委員会より![]() ![]() 町班長にもっとあいさつをしようと呼びかけました。 6年生を中心としてあいさつをしっかりとしていきましょう。 明日から楽しみです。 花背山の家 8![]() ありがとう☆
放課後,床にひざをついてコソッと動いている人影を見つけました!何をしているのかと覗き込むと…図工の時間に落ちた紙のくずやテープの切れ端などの細かいゴミを,一つ一つ拾ってゴミ箱へ捨ててくれていました。
このように気付いたことを自ら進んで行動に移している姿にとても嬉しくなりました! 明日も教室はきれいです☆ ありがとう☆ ![]() ![]() 花背山の家 7![]() ![]() ![]() |
|