![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:84 総数:509635 |
1年生:学校の鯉
学校には池があります。この池には鯉や金魚,めだかがいます。とてもかわいい魚たちです。その魚たちを,観察して絵や文にして書いています。さあ〜,魚たちをよく見て何か発見してくれると嬉しいな。
![]() ![]() 1年生:学校のうさぎさん![]() ![]() 1年生:ロープを使ってながさくらべ![]() ![]() ![]() 1年生:パスゲーム
みんな大好きゲーム!ラインをひき,ゴールを出してならべ,得点,タイマーも係を決めて準備・片付け何でもします。素晴らしい!「こっち!パス!」「ヤッター,入った!」「悔しい〜負けた」と毎試合,激戦です。
![]() ![]() 1年生:体育 準備体操が大切です!![]() ![]() 1年生:敬老の絵 仕上げ
とても素敵な敬老の絵!個性豊かな絵が並びます。最後の仕上げをしています。背景に,チョークの粉を削って,ティッシュペーパーでこすって伸ばすと淡い優しい色が広がります。みんな並んで仕上げのお化粧中★
![]() ![]() 1年生:校内探検 あきみつけパート2
「葉っぱの色が,もうすぐしたら変わるね。」と話しながら,校内を探検しました。すると,桜の葉がすでに,秋色の変わり,落ち葉になっている木がありました。その木のそばでは,緑色のどんぐりが!!少しずつ秋を感じられるようになってきました。
それに,大きなショウリョウバッタも!子どもたちの頭上をびゅーんと跳んでいきました。人間の顔をした竹も発見!校内探検,意外に毎回すてきなものを発見します。 ![]() ![]() ![]() 台風18号
9月15日から16日にかけての台風による大雨の影響でピーマンがどうなっているのだろうと心配しました。17日の朝に様子をうかがうと,やはり半数のピーマンが横倒しになっていましたが。1〜2本は茎にひび割れがありましたが,大半は大丈夫でした。支柱にしっかり括り直してまっすぐしました。ほとんどが無事に残り良かったですが,ヒヤヒヤしました。
![]() ![]() ![]() 5年生:花背山の家情報12
2013/09/17 15:48:55現在
バイキング準備では、アイデアを出し合い素敵なコマーシャルが出来ました。 今日の目当ての友情と協力に近付いています。仕上げはキャンプファイヤになりそうです。本日の配信は以上で終わります。 ![]() ![]() ![]() 5年生:花背山の家情報12
2013/09/17 15:48:55現在
午後からは、クライミング。高い壁を命綱をつけて登りました。友達を励ます声がたくさん聞こえました。 ![]() ![]() ![]() |
|