解散式です
予定より早く帰ってきました。ただ今、学校で解散式を行っています。
【山の家】 2013-11-19 14:52 up!
スムーズです
北大路橋まで帰ってきました。予定より早く帰れそうです。
【山の家】 2013-11-19 13:54 up!
山の家 5日目 お別れです
5日間,楽しい時間を過ごした山の家ともお別れです。バスに乗り,予定通り出発しました。
【山の家】 2013-11-19 13:07 up!
山の家 5日目 温度計作り
小枝を使って,温度計作りです。良い思い出の品になることでしょう。全員元気です。数時間後には,笑顔いっぱいで,一回り大きくなった姿を見せてくれることと思います。
【山の家】 2013-11-19 11:36 up!
山の家 5日目 快晴です
【山の家】 2013-11-19 11:17 up!
山の家 4日目 一日の終わりに・・・
楽しい山の家。ついに4日目も終わろうとしています。キャンプファイヤーの後は,余韻を味わいながら,しっとりと一日の振り返りです。
【山の家】 2013-11-19 10:51 up!
山の家 4日目 キャンプファイヤー
歌あり,踊りあり,そして笑顔あり,涙あり・・・感動的な時間を共有しました。
【山の家】 2013-11-19 10:34 up!
山の家 4日目 冒険の森へ
【山の家】 2013-11-19 10:21 up!
4年 陶芸 「ひもづくりで」
4年生は,ひもづくりの技法でつくりました。
土台を作って,粘土のひもを作って積んでいきます。
ひもづくりは,世界中で昔から行われている成形技法です。
清水焼でも,よく使われる技法です。
地域の陶芸家西出さんに指導していただきました。
4段目ぐらいまで積んでいった後は,自分が作りたい形にしていきました。
面白い作品が出来上がりました。
【地域・伝統】 2013-11-18 13:39 up!
山の家 4日目 豚汁作り
昼食は豚汁です。野外炊事2回目とあって,今回はとても手際よくできました。美しい自然の中,自分たちで作った豚汁は,格別の味です。後片付けもみんな一生懸命。素晴らしい「泉」の新6年生です。
【山の家】 2013-11-18 13:26 up!