![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:53 総数:471409 |
5年花背山の家 19![]() ![]() さあ,この山の家2回目の野外炊事です。 先生が 「自分たちでしっかり作りましょう。」 と子ども達に話しかけ,意欲満々です。 「カレーの時,こうやったなあ」と 思い出しながら,相談しながら, グループで協力しながら作っていました。 5年花背山の家 18![]() 昼食後,山の家の先生から 魚のさばき方を教えてもらいました。 魚の内臓を取り,魚をさばき,串にさして 炭で焼きました。川魚をあまり食べたことがない 子どももたくさんいましたが,命に感謝して おいしくいただきました。 5年花背山の家 17![]() ![]() 昨日は午前中に魚つかみをしました。 命をいただくという学習です。 川で泳いでいる魚をつかまえました。 とてもすばしっこく,なかなかつかまえられませんでした。 でも,全員一人一匹捕まえることができました。 その後は食堂で食事をしました。 メニューはカレーかビビンバ丼かきつねうどんで選択しました。 そして,野菜やくだもののバイキングがありました。 5年みさきの家 16![]() ![]() 5年花背山の家 15![]() ![]() ![]() 5年花背山の家 14![]() ![]() 5年花背山の家 13![]() ![]() 5年花背山の家 12![]() 下山後もこどもたちは元気いっぱいです。 冒険の森のアスレチックにほとんどの子どもが参加しています。 たくさん汗をかいたあとはお風呂です。 ![]() 5年花背山の家 11![]() ![]() ![]() 山登りに参加した児童は,全員登りきりました! 京都市内がきれいに見えています。 12時頃にはおにぎり弁当をみんなで食べました。 5年花背山の家 10![]() ![]() 写真が届きました。 |
|