![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251625 |
3年生 国語 「ローマ字」
3年生の国語でローマ字を学習します。ローマ字を読んだり書いたりできるようにがんばって学習しています。
![]() ![]() 4年生 算数 「そろばん」
4年生では算数の時間に「そろばん」の学習をしています。そろばんを使って計算することの便利さに気付いたようです。
![]() ![]() 6年生 家庭科 「お楽しみパーティー」![]() ![]() 学校でとれた栗とカボチャを使って「プリン」を作りました。身支度と手洗いをして,手順にそってグループで協力して作りました。シロップもとても甘くておいしくいただきました。 プリンが冷えるまで待っている間に,みんなで家庭科室をきれいに掃除しました。 1年生 生活科 「さつまいもの収穫」![]() ![]() ![]() また,きれいなサツマイモのつるの部分を切って,明日栄養教諭の早光先生に甘辛く炊いてもらっていただきます。サツマイモは,もう少ししてから「おいもパーティー」を計画されています。楽しみですね。 4年生 体育 「なわとび」
4年生の体育は「なわとび」をしています。今できる跳び方を続けられるように練習しています。みんな「あや跳び」がとても上手になって何回も連続で跳んでいます。
![]() ![]() あゆみ学級![]() ![]() ![]() 3,5年生は日本の都道府県の特産物をタブレット型パソコンで調べています。タブレット型パソコンの扱いにも随分慣れてきました。 4年生 国語 「調べて発表しよう」
4年生は国語の学習「調べて発表しよう」で,タブレット型パソコンを使ってインターネットで「点字」について調べて,発表のための資料を作りました。
タブレット型パソコンの使い方もとても上手くなってきました。 ![]() ![]() 1年生 音楽 「いろいろな音であそぼう」![]() ![]() ![]() 2年生 算数 「前期の復習」![]() ![]() ![]() 4年生 図工 「お話しの絵」![]() ![]() ![]() また,作品ができた児童は,お友達の作品をみて思ったことや感じたことをメモに書いていました。 |
|