![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:178 総数:959916 |
国語「漢字の成り立ち」![]() ![]() ![]() 今日は漢字クイズを作りました。 創作漢字も作り,みんなで楽しく答えました♪ 自分で作った漢字を友達にも出題していました。 調理実習![]() ![]() ![]() 次は何を作ろうかな〜♪ 家庭科大好き! 6年 新献立 おいしいね!![]() ![]() はるさめの中華風いためが出ました! 「おいしい!おかわりがほしい!」 と人気でした。 ゆでたまご作りに挑戦![]() ![]() ![]() 火加減,時間,包丁の使い方,盛り付け方などに気をつけながら調理しました♪ 大成功っ!!! 6年 委員会活動中 放送委員♪
放送委員の子は
朝,昼,夕方に放送をかけます 委員会活動頑張りましょう! ![]() 6年 委員会活動中 給食委員♪
給食委員は立ち当番があり,
片付けのお手伝いです。 全部のクラスがきちんと片づけにきているか 確認しています。 ![]() 5月9日(木) 生活 「春をみつけよう」![]() ![]() ![]() タンポポやモンシロチョウ,ダンゴ虫,テントウムシなどを見つけていました。 学校に戻り,見つけたよカードに発見したことを記録しました。 5月9日(木) どんぐり学習(国語)![]() ![]() 今日は,鉛筆で線(ぎざぎざ・ぐるぐるなど)を書く練習をしました。 早くできた人は,ていねいに色塗りをしていました。 5月9日(木) 算数 「かずとすうじ」
うさぎさんの誕生パーティーの楽しい挿絵を使って数の学習をしました。
食べ物の数を数えて,簡単なグラフにして,どれが多いか調べました。 ていねいに作業していました。 ![]() リレー 練習開始![]() ![]() 第一回目ということで,慣れないバトンパスに子どもたちは苦戦していました。これからの授業の中で,チームごとに走る順番やバトンパスなどを工夫して,タイムを縮めていきます。 |
|