![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:26 総数:513666 |
全校朝読書 〜3年生〜
毎週月曜日の朝学習は,全校朝読書です。3年生の教室をのぞいてみると,静かに読書をしていました。
![]() ![]() ジャガイモの花
委員会が育てているジャガイモに花がつきました。
![]() ![]() 子ども会ハンドベースボール大会 〜3位〜
楽しく戦いました。勝ち残った上位3チームが閉会式に参加しました。
閉会式の中で表彰していただき,賞状,トロフィー,ボール,お菓子,個人メダルをもらいました。 ![]() ![]() 子ども会ハンドベースボール大会 〜準優勝〜
楽しく戦いました。勝ち残った上位3チームが閉会式に参加しました。
閉会式の中で表彰していただき,賞状,トロフィー,ボール,お菓子,個人メダルをもらいました。 ![]() ![]() 子ども会ハンドベースボール大会 〜優勝〜
楽しく戦いました。勝ち残った上位3チームが閉会式に参加しました。
閉会式の中で表彰していただき,賞状,トロフィー,ボール,お菓子,個人メダルをもらいました。 ![]() ![]() 子ども会ハンドベースボール大会 〜閉会式〜
楽しく戦いました。勝ち残った上位3チームが閉会式に参加しました。
![]() ![]() ![]() 子ども会ハンドベースボール大会 〜熱戦の様子3〜
楽しく戦いました。写真を見て,一塁アウトかセーフかわかりますか?
![]() ![]() ![]() 子ども会ハンドベースボール大会 〜熱戦の様子2〜
楽しく戦いました。大差のコールドゲームも,接戦もありました。
![]() ![]() ![]() 子ども会ハンドベースボール大会 〜熱戦の様子1〜
低学年から高学年まで楽しめるルールを定めていただき,子ども達は熱戦を繰り広げました。「いいなぁ」と思ったルールの一つが,『ピッチャーは下手投げのワンバンドで投球する』というものでした。これなら剛速球に低学年の子どもがキリキリ舞いしません。伝統の中に,子どもの実態をよく知った方がルールを精査されていることに改めて感心しました。
![]() ![]() ![]() 子ども会ハンドベースボール大会 〜開会式〜
修二連合子供会主催の第7回『ハンドベースボール大会』がありました。
5月18日は,週間天気予報では雨マークだったのですが,晴天のとても暑い日になりました。修二連合子供会の皆様をはじめとする地域の大人の方・保護者の皆様・教職員に見守られて,楽しい大会となりました。 ![]() ![]() ![]() |
|