京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up1
昨日:26
総数:513663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。しっかりと水分をとりながら活動しましょう。

1年生アサガオの観察 〜6月4日〜

 1年生は植木鉢にアサガオのタネを5粒撒いて育ててきました。全部芽が出ても小さな植木鉢ではうまく育たないので,間引く作業が必要になります。間引いたものは家庭で育てたり,学校の花壇に移植して育てたりします。その作業のお手伝いを,チャレンジ体験の中学生が手伝ってくれました。

画像1
画像2
画像3

運動会 〜閉会式〜

 今年の優勝は僅差の争いの末,白組と青組の同点優勝でした。素晴らしい運動会に,最後までたくさんの保護者・地域の方々が残っていただけました。

画像1
画像2
画像3

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて12【6年】〜

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて12【6年】〜
画像1

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて11【6年】〜

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて11【6年】〜
画像1
画像2
画像3

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて10【6年】〜

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて10【6年】〜
画像1
画像2
画像3

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて9【6年】〜

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて9【6年】〜
画像1
画像2
画像3

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて8【6年】〜

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて8【6年】〜
画像1
画像2

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて7【6年】〜

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて7【6年】〜
画像1
画像2

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて6【6年】〜

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて6【6年】〜
画像1
画像2

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて5【6年】〜

運動会 〜「絆」 仲間を信じて 自分を信じて5【6年】〜
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp