![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:105 総数:683803 |
梅津中・いい言葉の日
今日15日は、梅津中の「いい言葉の日」です。朝全校に向けて放送が流れ、今日一日の過ごし方、いい言葉を使う意味について再確認し、互いを励ましたり、勇気づけたりする言葉を掛け合い、一日が本当に気持ちよく、心地良く送れるようにしていきましょう。
今日の全校放送の内容です。 11月15日いいことばの日 コケコッコー!(音声) おはようございます。本日11月15日は「いいことばの日」です。今日一日、梅中生全員が気持ちよく過ごせるように、敬語、やさしい言葉、思いやりのある言葉を使いましょう。そしてしっかりあいさつをしましょう。「おはよう」の一言に「おはよう」と気持ちよく返せるようにしましょう。 そして今後、梅津小学校、梅津北小学校の小学生と一緒に「いいことばの日」の取り組みを行います。その活動の一つとして、「いいことばの日」のマスコットキャラクターを作りたいと思っています。全校生徒の皆さんに後日募集のアンケートを行いますので、キャラクターのイメージを考えておいてください。 ご協力よろしくお願いします。 それでは、朝学活から元気よくあいさつしましょう! ![]() ![]() ![]() 梅津中・研究授業実施![]() ![]() 梅津中・地生連研修会実施![]() ![]() 梅津中・中総文ビブリオバトル参加![]() ![]() 梅津中・2年専門学校訪問実施![]() ![]() 梅津中・1年ファイナンスパーク実施![]() ![]() ![]() 梅津中・後期生徒会本部役員、学級委員認証式実施
11月11日〔月〕梅津中では、後期の生徒会本部役員並びに学級委員の認証式を実施しました。認証式の後、校長先生からの激励の言葉、川上先生から前期の生徒会の大きな取組の一つであった「校則の見直し」についてのお話に続き、前期の本部役員から生徒みんなへお礼の一言、後期の本部役員から決意の言葉、そして最後に「梅津の志」を全校唱和して認証式は終わりました。
![]() ![]() ![]() 梅津中・出前事業実施(2)![]() ![]() 梅津中・出前事業実施(1)![]() ![]() ![]() 梅津中・後期生徒会役員立ち会い演説会・投票実施![]() ![]() ![]() 立会演説は、どの候補者も非常に素晴らしく、心を打つものでした。当選した人、そうでなかった人、結果はそれぞれ違いますが、立候補したことに大きな意味があります。当選した人はその分まで頑張って、役目を果たして下さい。残念ながら希望が叶えられなかった人はそのエネルギーを学級・学年で生かしてください。 |
|