京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up3
昨日:60
総数:662739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

防災探検5

画像1
 マンションには,防犯カメラがついていました。

防災探検4

画像1
 消火栓も見つけました。ホースをつないで火を消すものです。

防災探検3

画像1
 消火器や防火バケツが多いことにびっくりしました。

防災探検2

画像1
 安全のための110番の家をたくさん見つけました。もし何かあった場合は,ここに逃げ込みましょう。

夕方マラソン

画像1
 支部駅伝予選会に向けて毎日練習を頑張っています。最近は鴨川に行って走る練習もしています。しんどくてもあきらめずに最後まで走り抜く力がついてきましたよ。

衣装作り2

画像1
 生地を切った後はしつけ糸で縫っていきました。しつけのあとはミシン縫いにもチャレンジしたいと思っています。

衣装作り

画像1
 学芸会に向けて衣装作りにも取り組んでいます。型紙にあわせて生地を裁ちばさみで切りました。

スマイル遠足

 全校で皇子が丘公園へ行きました。班のメンバーと協力してオリエンテーリングをしたり,お弁当を食べたり,遊んだり・・・とても楽しい1日でした。
画像1画像2

1年 国語 かたかなをみつけよう

画像1
国語では,漢字とかたかなの学習をしています。
「このかたかなが入っている言葉は何があるかな?」と尋ねると,とてもたくさんの言葉を毎回教えてくれます。

何気なく見ているテレビや,本で知ったと思われる言葉もたくさん挙がっています。
子どもたちは生活している中でも日々学び続けているのだと感じさせられました。

防災探検

今日の1〜2校時に,グループで校区の防災施設や安全を守る施設を見つけに行きました。地図を見ながら,「あったぁ!見つけたよ!」と楽しそうに歩いていました。

 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp