部活動 タグラグビー練習試合
本日,午後より新林小学校と練習試合を行いました。日ごろの練習成果を発揮する絶好の機会となりました。個人技やチーム戦術を駆使し,随所にすばらしいプレーが見られました。
遠路,川岡東まで来ていただき試合をして下さった,新林小タグラグビー部のみなさん,ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
【学校の様子】 2013-11-16 15:12 up!
11月の土曜学習会
高学年児童はコンピュータから自分にあった問題をプリントアウトして取り組んでいます。
【学校の様子】 2013-11-16 14:56 up!
11月の土曜学習会
今日もたくさんの児童が参加し,算数の問題に取り組みました。約1時間しっかりと集中してがんばりました。
【学校の様子】 2013-11-16 14:54 up!
2年学芸会に向けて・・・
学芸会本番まで,一週間になりました。
今週は衣装作りに大道具・小道具作りと,大忙しでした。
演技練習にも力が入り,「登場人物になりきって演じよう」
「台詞のない時の演技を考えよう」のめあてを達成しつつあります。
あとは舞台に慣れ,自信を持って演技するだけ・・・来週も頑張ります!
【2年生】 2013-11-15 19:16 up!
そうじ時間は・・・
そうじ時間は,全校のみんなが一生懸命です。
1年生は6年生にそうじの仕方を教えてもらい,上手に自分たちでそうじできるようになってきました。
2年生にもなると先生の指示がなくても,班のみんなで協力してできます。
高学年は特別教室やトイレなど,共用部分も隅々までしてくれています。
そうじが終わると,全校の空気までがきれいになったように感じますね。
【2年生】 2013-11-15 19:16 up!
部活動
下校時間が早くなって,活動時間も短くなっていますが,短時間で集中して活動しています。みんなの動きがいきいきと輝いています。
【学校の様子】 2013-11-15 16:41 up!
6年 英語活動『行ってみたい国』
いろいろな国の特徴を知り,行ってみたい国,そこでしてみたい事を英語で表現しました。大人になって実際にいろいろな国に行けるといいですね。
【6年生】 2013-11-15 16:39 up!
4年 社会『消防活動体験』
川岡東消防団と西京消防署の方のお世話になり,消防活動を体験しました。放水体験や消防服を着たりして,消防の大切さを楽しみながら学びました。
お忙しい中,学習にご協力いただいた川岡東消防団・西京消防署の方々ありがとうございました。
【4年生】 2013-11-14 20:16 up!
6年 学芸会に向けて
放課後の6年生教室では,背景画をがんばって作っていました。本番まで1週間・・・いよいよエンジン全開です。
【6年生】 2013-11-14 19:24 up!
6年 学芸会練習
最初から最後まで通して練習をしてみました。演技はもちろんですが,舞台そでで待機する時も静かに待てたり,裏方の仕事をしっかりできるように練習を重ねています。
【6年生】 2013-11-13 18:27 up!