京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up17
昨日:160
総数:1160729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部 修学旅行 3日目 その5

 岡山駅の桃太郎像の前で記念撮影。
 いい思い出がいっぱい出来ました。


画像1

中学部3年 職場体験!!

 花屋で職場体験を行っています。今日が最終日です。仕事の手順を理解して,スムーズに仕事をすることができました。
 袋に値札をはって
 さかきをつめて
 最後に「仕事頑張った」のピースサインです。
画像1
画像2
画像3

高等部 修学旅行 3日目 その4

 三日目のお昼ご飯は、岡山名物、まつり寿司をいただきました。
 あとは、お土産買って、新幹線に乗ります。
 みんな、元気です。


画像1
画像2

秋が深まっています!!

 グランド横の花みずきの葉がいっきに色づいてきました。
秋が深まっています。
画像1

高等部 修学旅行 3日目 その3

快晴の中、後楽園を散策しました。
日陰に入ると、爽やかな風が頬をなでて、気持ちよかったです。


画像1
画像2

高等部 修学旅行 3日目 その2

 岡山城に到着。
 別名、烏城!

画像1
画像2

中学部2年生 コンピュータ学習

 コンピュータ室の前を通ると,中学部2年生の生徒が真剣な表情でコンピュータを操作していました。学年ユニットのコンピュータ学習をするユニットです。
 カメラを向けると,カメラ目線になってしまう生徒もいましたが,「続けて」と声をかけるとコンピュータに向かいました。大好きでよく知っている校歌の歌詞をワープロ入力しているそうです。
画像1

小学部 介護等体験の学生さんと一緒に!

 10月3日(木)・4日(金)の二日間,佛教大学・精華大学・龍谷大学から介護等体験の学生さんが来られています。
 今回は,小学部の子どもたちと一緒に学習していただいています。学生さんの手を引っ張って教室へ案内したり,わざわざ挨拶に行ったりするなど,子どもたちもお兄さん・お姉さんがたくさんいてうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

高等部 修学旅行 3日目 その1

 ホテルでの最後の食事になりました。
 疲れはありますが、みんな、元気です。


画像1
画像2

高等部 修学旅行 2日目 その12

 ホテルで、お土産いっぱい買いました。みつからなかったお土産は、明日岡山駅で探します。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 小児科検診
近知P連・近知長研修会(大阪大会)
11/21 学校祭文化の部
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp