京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/21
本日:count up16
昨日:139
総数:1177507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

合唱部、NHK全国学校音楽コンクール京都府コンクール出場!

8月6日、合唱部は長岡京市の長岡京記念文化会館で行われたNHK全国学校音楽コンクールの京都府コンクールに出場しました。課題曲「友 〜旅立ちの時〜」と自由曲「ありがとう」を力一杯歌いました。保護者の方やクラブの先輩たちも応援に駆けつけてくれてました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(野球部近畿大会)4

試合は延長戦でも決着がつかない熱戦で、9回を戦い抜き特別ルール(ノーアウト満塁から始まる)のエキストラ延長に入ります。山科中は10回表に1点を取りますが、その裏、和田中学に2点を取られ悔しいサヨナラ負けとなりました。結果は残念ですが、野球部はチーム一丸となり、初出場の近畿大会までよく頑張りました。また、市内大会から府下大会、近畿大会までたくさんの保護者の方々に応援を頂きありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(野球部近畿大会)3

5回にあいての兵庫県代表和田中学校に1点先制を許すも、6回に追いつき試合は延長戦に入ります。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(野球部近畿大会)2

試合はお互いに譲らず、0対0で回が進みます。このレベルの大会になると、どちらも守備が堅いと感じます。スタンドで打球に対して「間に落ちろ!」とか送球に「逸れろ!」とおもっても、どちらも上手く安定しています。スタンドの応援は回を増すごとに熱が入ります。
画像1
画像2
画像3

最後の夏、最後の一秒まで!(野球部近畿大会)

8月6日野球部は、滋賀県甲賀市民球場で行われた、近畿中学校軟式野球大会に京都府大表として出場しました。昨日及び明け方の雨と落雷でスコアボードが故障、グラウンド状態も悪く試合開始が1時間遅れて10時からになりました。生徒達は時間変更にも動揺することなく落ち着いてウォーミングアップを行い、記念撮影の後、スタンドに向かって「応援よろしくお願いします」と挨拶です。勝ち進むに従い、ゲーム以外の部分で子ども達が大きく成長しているのを感じます。
画像1
画像2
画像3

夏祭り(百々学区)2

暗くなり始めると、部活動が終わった中学生も続々とやってきました。中にはこの日まで合宿で、夕方にへとへとになって帰ってきた生徒も来ていて、やはり地域のお祭りの魅力なのかと感心しました。
画像1
画像2
画像3

夏祭り(百々学区)

8月3日土曜日、百々学区の夏祭りが、百々小学校のグラウンドで行われました。山科中学校PTAはお菓子釣りとポップコーンの販売を行いました。最初はステージで小学校低学年の可愛い出し物が続きました。
画像1
画像2
画像3

成安造形大学と美術部

今日は成安造形大学の島先先生と学生の方に来ていただき、パソコンのイラストソフトを使った、オリジナルキャラクター作成と、共同制作が行われました。自分のキャラクターを作ろうということでしたが、可愛い動物系ものからちょっと不気味なものまで、ユニークなキャラクターが描かれてました。また清水焼団地の郷の祭りの看板も仕上がってきているということで、一部見せて貰いました。
画像1
画像2
画像3

新チーム始動(女子ソフトテニス)

7月25日に市内大会が終わり、今週から新チームで活動が始まりました。今日は練習前だったので、明るい感じで写ってくれました。新人戦に向け苦しい夏の練習が始まりますが、明るく楽しく乗り切ってください。今日1年生はユニフォームの試着でみんなそろってなかったようでした。次の機会に活躍を届けたいと思います。
画像1
画像2
画像3

駅伝競走部 夏合宿

29・30日,駅伝競走部は丹波自然公園へ夏合宿に行ってきました。
1日目はあいにくの雨で,7kmジョグを豪雨の中走るところから合宿メニューが
スタートしました。
びしょ濡れになりながら長距離を走り切ったおかげか,その後雨は小康状態になり,
涼しい中で午後の練習を行うことができました。

2日目は,早朝練習のクロスカントリーや競技場を貸し切っての練習に汗を流しました。
競技場練習は,栗陵中学校陸上部と合同で,タイムトライアルとエンドレスリレーを
行いました。
切磋琢磨…良い合宿になったのではないでしょうか。

秋季大会,駅伝大会までもう2カ月ありませんです。
頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 「PTAあいさつ運動」
11/20 11月20日〜11月22日「第4回定期テスト」
11/21 11月20日〜11月22日「第4回定期テスト」
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp