休日参観・1年生
国語科『わけをはなそう』
絵を見て「わけ」の話し方を考えました。
【学校の様子】 2013-06-01 14:40 up!
休日参観・ひまわり
『ひまわりのぼうけん』
ことばあそびをしながら,みんなで楽しくゴールをめざしました!
【学校の様子】 2013-06-01 14:40 up!
休日参観
中間休みには,元気いっぱい運動場で遊ぶ姿が多く見られました。
【4年】 2013-06-01 14:39 up!
6年生休日参観の様子
6年生の休日参観の3時間目は、体育館で学年が集まり6年生になってから2ケ月間の大きな行事の様子を再現して、保護者の方々にご覧いただきました。
修学旅行では平和集会の様子や『おりづる』の歌、一年生を迎える会では『つばさを下さい』の合掌と『威風堂々』の合奏を聴いていただきました。
【学校の様子】 2013-06-01 14:39 up!
たのしい体育(1年生)
体育の時間に総合遊具やジャングルジムにのぼりました。1年生は、上がることのできる高さに制限を設けていますので、一番高いところに上がることはできませんが、体育の時間に安全に気をつけながら楽しみました。
【1年】 2013-05-31 18:57 up!
わたしの顔:図画工作(1年生)
図画工作で「自分に顔」をかきました。手で何度も顔の形を確かめてかいていきました。たくましい顔や優しそうな顔、チャーミングな顔が掲示板に並びました。休日参観で見ていただけるように掲示しています。ぜひご覧になってください。
【1年】 2013-05-31 18:54 up!
かな文字の練習(1年生)
かな文字の学習が、どんどん進んでいます。書ける字も増えてきました。文字の形もうまく整ってきています。かな文字練習帳を各学級に見えるように置いていますので、休日参観にお越しの際はご覧になってください。
【1年】 2013-05-31 18:54 up!
初めての避難訓練:火災(1年生)
避難訓練がありました。小学校で初めての避難訓練です。落ち着いて行動することができました。避難している間、真剣な表情でした。
【1年】 2013-05-31 18:53 up!
歯科検診(1年生)
歯科検診を行いました。1年生はちょうど乳歯と永久歯が生え換わる大事な時期です。治療を要する歯があったら、できるだけ早く歯医者さんに診てもらいましょう。
【1年】 2013-05-31 18:51 up!
避難訓練がありました。
「おはしもて」
を確認して,訓練に臨みました。
消防団員の方からも,花丸をもらうほど,みんな真剣に訓練することができました。
【4年】 2013-05-31 17:51 up!