![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:413724 |
1年 生活 あさがおの様子
生活科で育てているあさがおが花を咲かせ始めています。順調に育っているあさがおをみんなで観察しました。
![]() ![]() ![]() 1年 国語 おさるがふねをかきました
「おさるがふねをかきました」を役割分担を決めて,音読しました。みんなの前で発表もしました。
![]() 1年 ドッジボール大会
中間休みに運動委員会主催のドッジボール大会がありました。今日はあいにくの雨だったので,体育館でドッジボールをしました。い組対ろ組で試合をしました。
![]() ![]() 1年 学活 きれいにみがけているかな
カラーテスターを使って,歯が上手に磨けているか調べました。歯が赤くなった部分は上手に磨けていなくて,歯垢が残っている部分です。みんなは上手に磨けているかな??
![]() ![]() 1年 道徳 元気をだして
水やり当番だけど,なかのいい友達から「遊ぼう」誘われたたかしくん。「どうしようかな」と悩んでいるたかしくんに,みんなでアドバイスを考えました。
![]() 1年 体育 みずあそび
水遊びの学習にもだんだん慣れてきて,顔をつけたり,水に浮かんだりする練習もしています。
6月22日の土曜参観では,子どもたちがどんなふうにプールでの学習を進めているのか,見ていただきたいと考えています。 ![]() ![]() ![]() やまびこ 科学センター学習![]() ![]() ![]() プラネタリウムでは,すてきな星空を観察。 4年生以上の実験では,「もぐりっこ」を作りました。 特設された屋外展示では,いもりにみんな夢中!! 暑い中でしたが,いっぱい楽しむことができました。 水泳学習がはじまりました![]() ![]() ![]() かもつれっしゃしゅしゅしゅ!とみんなでつながって歩いたり, ワニ,カニ,カエルになってみたり・・・。 暑い暑い毎日なので, プールのある日は子どもたちも大喜びです。 次は何泳ぎができるかな?? 1年 フッ化物洗口
毎週水曜日(今週は金曜日でした)にフッ化物洗口を行っています。みんなの大切な歯を強くするために,しっかりブクブクしましょう!!
![]() 1年 土曜参観の招待状を書こう
来週に迫った土曜参観に向けて,おうちの人に招待状を書きました。みんなのがんばりをたくさんの人たちに見てほしいです。
![]() ![]() |
|