![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:661422 |
6年 スマイル遠足に向けて・・・
スマイル集会で,遠足当日の流れを1年生から5年生に説明しました。スマイルグループのリーダーとして,みんなを引っ張っていってくれることを期待しています。
![]() お話の絵![]() 6年 体育
今日は,あいにくの雨により,外で体育をすることができませんでした。そこで,今日は特別に教室でお楽しみ会をしました。お楽しみ係の子が中心となり,フルーツバスケットやイス取りゲームをして楽しみました。みんな大盛り上がりです。
![]() ![]() わたしたちの学校行事![]() パスゲーム![]() ![]() 左右にフェイントをかけながらパスをもらう位置へ移動したり,大きく手を上げてガードをしたり,たくさんの工夫が出てきています。 グーチョキパーでよい姿勢![]() 机と体との距離をグーで,体の傾きをチョキで,目と机との距離をパーで確認します。 みんな背筋がピンと伸び,集中して学習に取り組めています。 5年外国語 What's this?
今日は,What's this?の問いかけに対して,
「I's a 〜.」と答える練習をしました。 クイズやゲームを通して楽しく学習できました。 ![]() ![]() ![]() 台風給食でした。
台風24号接近のため,今日は台風給食に変更になりました。
通常給食にあった柿がなくなったことは残念そうにしていましたが, 炊き込み五目ごはんと,お味噌汁もおいしくいただきました。 ![]() ![]() スマイル集会がありました。
今日は3時間目にスマイル集会がありました。
各教室に縦割りグループでごとに集まり,来週の全校縦割り遠足について, 6年生が下級生に説明しました。 5年生の子どもたちも高学年として,6年生のサポート役に回っていました。 ![]() ![]() 5年算数 分数のたし算
今日は分数のたし算の仕方を考えました。
自分の考えをノートに書いたあと,グループで考え方を話し合いました。 「分母が違う分数はそのまま足すことができない」 「だから通分して分母を同じにしてから足すんだよ」 大事な計算のポイントをグループ交流を通して,教え合うことができました。 ![]() ![]() |
|