![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:661422 |
授業参観![]() お話の絵
お話の絵に取り組みはじめています。今年は「犬の国」をイメージして描いています。自分なりに想像をふくらませて楽しいアイディアスケッチが描けました。
![]() 学芸会に向けて![]() 修行開始!![]() ![]() ![]() はじめに覚える九九は「5の段」です。九九カードを使って,友達と問題の出しあいっこをしました。 教室に入るときは「九九」を呪文のように唱えます。スラスラと答えが出るようにがんばりましょう!! 社会のルール教室![]() ![]() 参観授業は伏見警察署の方に来ていただいて,「社会のルール教室」を行いました。犯罪とは何か,暴力やいじめ,万引きなど,子どもたちの身に起こりうる問題を取り上げながら,法律ややきまりを守ることの大切さを考えました。 今日の内容を心にとめて,自分も周りの人も大切にしていってほしいと思います。 1年 参観の前に…
本日はお忙しい中,参観に来ていただきありがとうございました。
参観の前に,「教室を掃除しないと!」と子どもたちだけで教室や廊下の掃除をしました。 いつもは6年生のお兄さんお姉さんがしてくれていたけど,「結構しんどいな…」と掃除の大変さを実感していました。 ほうきやちりとり,雑巾の使い方も少しずつ覚えていこうね。 ![]() ![]() 1年 漢字テスト![]() 「はね・とめ・はらい」に気をつけて書けたかな? 4年 バリアフリーを調べよう![]() ![]() 分かりやすい発表ができるように,それぞれ工夫しています。 発表は,ポスターセッションという形で行います。 6年 外国語活動
今日は道案内の仕方について学習しました。
![]() 6年 図工「お話の絵」
もくもくと描き進めています。
![]() |
|