![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:16 総数:662010 |
お話の会
お話の会がありました。手遊び歌のコーナーでは「おべんとうばこのうた」のサンドイッチバージョンを教えていただきました。おにぎりバージョンは前から知っている子どもたちでしたが,サンドイッチバージョンは初めてで,興味津津!とても嬉しそうに見ていました。
![]() 1ねん おはなしのかい
今日の中間休みは多目的室で「お話の会」がありました。
手遊びをしたり『ふたりの王子様』というお話を聞いたり,とても楽しい時間を過ごしました。来月のお話の会も楽しみですね! ![]() 5月 お話の会![]() ![]() ![]() 1年 くらすであそんだよ
5時間目は各クラスでゲームなどをしました。フルーツバスケットや伝言ゲームなど,そのゲームもとても大盛り上がりでした。
![]() ![]() 1年 がっこうたんけん 3
ボランティアボックスにおられる方にもお話を聞かせてもらいました。いつもわたしたちの安全を見守ってくださってありがとうございます。
![]() ![]() 1年 がっこうたんけん 2
出発です。他の学年のみんなは授業をしているので,静か〜に探検です。
「職員室は先生たちがいる所です。こっそりのぞくだけだよ!」 2年生が上手に説明をしてくれました。 ![]() ![]() 1年 がっこうたんけん
今日の1・2時間目はがっこうたんけんでした。
まずは2年生が1年生の教室にがっこうたんけんの説明をしにきてくれました。まだ行ったことのない所・・・とてもどきどき・わくわくしている1年生です。 ![]() ![]() ![]() 国語辞典の使い方![]() 教科書には,たくさん分からない言葉が出てきます。分からない言葉があれば自分で調べるという癖をこれからつけていってほしいと思います。ポール,ボール,ホール,どの言葉が先に出てくるのか,文章にあったはどれなのかを選ぶ学習をしました。 インターネットや携帯電話で簡単に言葉の意味や漢字を調べることができるようになってきていますが,国語辞典で調べることで,より頭に残るようにしていきたいと思います。これから,しっかり練習していきましょう。 のびっ子タイムがんばっています![]() ![]() スマイル運動![]() ![]() 元気にあいさつすると気持ちがいいですね♪ |
|