京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:24
総数:661965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

チームの時間

画像1
画像2
1試合終了すると作戦タイムです。輪になって相談するチーム,実際にバトンパスの練習をするチームなど様々です。今回は「リード」をするというアイデアが子どもたちの中から出てきました。

レース開始!

画像1
全力で走っています。「ファイト!」「あと少しで追いつけるよ!」仲間からの声援がたくさん聞こえてきます。

チームの時間

画像1
準備ができたチームから練習を初めています。バトンパスを中心に練習している班がたくさんありました。

慣れてきました

画像1
「リレーあそび」は2時間目でした。
前回の学習をちゃんと覚えていた子どもたち,自分が担当する準備物を素早く用意していました。

楽しい音楽の時間

画像1
「ビンゴビンゴ知ってるかい〜♪」
子どもたちが大好きな歌です。リズムをとりながら,歌と手拍子をがんばっています。

花が咲きました

画像1
大切に育てているトマトに,かわいい黄色の花が咲きました。
よく見ると星の形をしていることや,下向きに咲いている花が多いことなど,たくさんの発見をしています。

アスレチック

画像1
つり橋を使ってのドンジャンケン。
グラグラ揺れるつり橋でのジャンケンは,スリル感もあって一段と楽しいです。

耳を澄まして

画像1
イルカの鳴き声を聴こうと,子どもたちは耳をしっかり前へ傾けています。
「キーキー」というかわいい声が聴こえてきました。

6年 体育「マット運動」

 今日からマット運動の学習を始めました。
画像1画像2

おいしいお弁当

画像1
花かっぱ,パンダなど,子どもたちのお弁当はバラエティあふれていました。
朝早くからお弁当の用意をしていただき,ありがとうございました。「おいしいおいしい!」とあっという間に食べ終わっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp