![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:661958 |
学校運営協議会 総会![]() ![]() ![]() 総会では,学校運営協議会の趣旨や年間の取組についての説明,メンバーの紹介がありました。 その後,各委員会に分かれて今後の活動について話し合いました。 お忙しい中,たくさんの地域・理事・PTAの方にお集まりいただき,どうもありがとうございました。1年間,どうぞよろしくお願いいたします。 初めてのコンテ
たけのこの絵のバックをコンテを削って,擦らせました。
ふぁっとしたイメージに仕上がるので,子どもたちは,「わ〜きれい。」と思わず声を出していました。 ![]() ![]() 理科 「電池のはたらき」の学習![]() ![]() モーターに付けたプロペラが回ると,「扇風機のようだ…」と,つぶやきが聞こえてきました。 なかなかうまく組み立てられない人もいましたが,班で教え合って組み立てていました。 梅の実がなりました!![]() ![]() 防災グッズを調べに行こう3![]() 防災グッズを調べに行こう2
道を歩いていたら川の中にゴミが・・・
「誰が捨てたん?」 と悲しそうな子どもたちでした。 ![]() 防災グッズを調べに行こう1![]() ![]() 姿勢に気をつけましょう!
全校の内科検診が終わりました。今年度から,内科の校医になられた福島先生が,心臓,肺,背骨,皮膚の様子など,体全体を総合的に診てくださいました。
検診で特に多かったのが,姿勢が悪い子どもたちです。福島先生の前でよい姿勢をするのですが,「悪い姿勢」の癖がついてしまっていて,なかなか「よい姿勢」ができない子どもが見られました。姿勢が悪い状態が続くと,「脊柱そくわん症」という,背骨が曲がってしまう病気になることがあります。普段から,気がついたときに,繰り返し繰り返し,「姿勢を良くしよう」と,声をかけていくことが大切だと思います。ご家庭でもご協力をお願いします。 ![]() ![]() ![]() 6年 社会「天皇中心の国づくり」![]() 6年 空き缶ふみ![]() |
|