![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:16 総数:661931 |
「先生!!音楽室にドラムセットが・・・!!!」![]() はじめてのカッター
図工でカッターの使い方を学習しました。カッターの扱い方,持ち方,手の置き場所などを押さえた後,いろんな形を切って練習しました。「線にそって切るのは難しいね。」「紙をゆっくり回しながら切ると丸く切りやすいよ。」と話していました。徐々に力を抜いて上手に切れるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 6年 体育「マット運動」
様々な新しい技にチャレンジしています。
![]() ![]() みさきに向けて フォークダンス![]() ![]() 男の子と女の子で手をつなぐことにキャーキャー恥かしがっていましたが, いざ踊ってみると楽しそうに踊っていました。 キャンプファイヤーが楽しみですね! 命の授業![]() セミの羽化についてのお話を聞きながら, 生き物の命についての尊さを学びました。 朝会がありました。<4年>![]() ![]() 4年生はみさきの家に向けて,時間を大切に使うことに気をつけて毎日がんばっています。 話の聞き方は100点を頂けたので,この調子でどんどんレベルアップしましょう! 6年 外国語活動
今日はALTのサラ先生と一緒に,世界の行事や月の英語の言い方を学習しました。ゲームや歌を通して,楽しく学びました。
![]() ![]() 科学センター学習 展示見学
科学センター内のいろいろな展示を見学しました。なかでも空気砲が気になったようで,「やってみたいなあ」とつぶやいていました。学校でも作って実験してみたいね。
![]() ![]() 科学センター学習 実験学習![]() ![]() 6年 プール清掃7
仕上げに,ロングビートバンを使って泥を流し,今日の清掃は終了です。6年生のみなさん,お疲れさまでした。この後,教職員で掃除の最終仕上げをしました。低学年はいよいよ来週から水泳学習が始まります。子どもたちは水泳学習を今か今かと首を長くして待っている様子です。安全に気を付けて,楽しいプール学習にしたいと思います。
![]() |
|