![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661629 |
1年 6年生による読み聞かせ
おはようタイムに,6年の図書委員会の人たちが読み聞かせに来てくれました。どれもおもしろい話ばかりで,1年生のみんなは真剣にお話を聞いていました。
1組「おばけのてんぷら」 2組「そらまめくんのベッド」 3組「ふしぎなキャンディーやさん」 6年生のみなさん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() あじさい読書週間
今週はあじさい読書週間です。雨の日が多く,図書室は大盛況です。読書週間期間中は,借りに来てくれた人にもれなく図書委員お手製のしおりがもらえます。しおり目当てに来てくれる子もいて,図書委員としては嬉しい限りです。みなさん,この機会に本をもっともっと好きになってくださいね!
![]() ![]() 選書会
選書会に行きました。子どもたちの大好きな本がずらっと並んでいて,とてもうれしそうでした。「あ!この本,教科書に載ってた。」「ここにある本全部図書室に入ったらいいのになぁ。」そんな声が聞こえてきました。
![]() あら!大変!
育てているトマトに異常発生!トマトのおしりがまっ黒け。調べてみると,「尻腐れ病」という病気でした。今年は暑くなるのも早く,ぐんぐん大きくなったので,栄養が足りなくなったようです。急いで肥料を追加しました。「中がどうなっているのか見てみたい!」と興味津々だったので,割ってみると,中までまっ黒けでした。病気にならないように大事に育てようね。
![]() ![]() 本がかりのおしごと
「友達と読みたい本がかぶっちゃった!」「どこまで読んだか忘れてしまった。」そんなみんなの声にお応えし,本係の子たちがクラスの子全員のしおりを作っています。やさしいですね。
![]() ![]() きれいな色が作れた!
あじさいの花に色をつけました。同じところに生えているあじさいでも,赤っぽい花や青っぽい花があることに気付いた子どもたち。絵の具の赤や青の量を変えて,楽しそうに花の色付けをしていました。
![]() ![]() ![]() スリーヒントクイズ
お菓子のイラスト札でスリーヒントクイズをしました。ヒントの読み役は聞いている人にわかりやすく読むことを,札を取る役はヒントをよく聞くことを目標として取り組みました。とても熱中して取り組んだ2人でした。
![]() さわやかなくらし![]() お話の会![]() お話の会 6月
今日は,毎月1回の「お話の会」の日。
6月ということで,初めに「かわずのよまわり」という手遊び歌を歌いました。そのあと,「おおきなもののすきなおうさま」というお話を聞きました。 外は,雨だったので,いつも以上にたくさんの子供達がお話を聞きに来ていました。 ![]() ![]() ![]() |
|