京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:9
総数:302571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

自然観察

画像1
画像2
画像3
 4日目は川に出かけて,自然観察をしました。いろいろな生物を見つけることができました。

キャンドルファイア

画像1
画像2
 竹の里小と合同でキャンドルファイアをしました。いろいろな出し物やゲームがありとても楽しかったです。

野外炊事

画像1
 3日目の夕食は,竹の里小との交流班ですきやき風煮を作りました。みんなで協力して活動することができました。とてもおいしかったです。

魚つかみ

画像1
画像2
 3日目に魚つかみを行いました。なかなか上手くつかめなくて大変でした。

テレビ会議

画像1
画像2
3年生は、社会科の学習の「京都市のまちの様子」で、川岡東小学校と一橋小学校とテレビ会議をしました。他の校区に住む3年生と交流し、お互いの校区の良いところを発表しました。福西校区との同じところや違うところをみつけ、質問や感想などたくさん交流することができました。

山の家3日目

画像1
画像2
 おはようございます。3日目の朝を迎えました。朝の集いの時間です。みんな元気です。

山の家

画像1
画像2
 2日目の活動に入りました。みんな元気に2日目をスタートしました。

山の家 2日目朝食

朝食にパックドックを作って食べました。
「熱々でおいしい」「もっと食べたい」と好評でした。
画像1画像2

山の家 2日目

2日目の朝です。みんな元気です。
画像1

山の家 夕食

カレーをおいしくいただきました
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 安全の日
11/16 美術教室10:00
11/18 あいさつ運動
11/19 啓発参観・懇談会(低) 2次検尿 フッ化物洗口  保健の日
11/20 啓発参観・懇談会(高)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp