![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:67 総数:873685 |
2年 劇の練習をしています!
1・3組と2・4組に分かれて練習をしています。
先生からのアドバイスをもらい,身振り手振りを付けて演じるように頑張っています。 本番が楽しみですね。 ![]() ![]() 6年 家庭科〜生活に役立つもの〜
ティッシュボックスカバーを手縫いで作っています。出来上がりが楽しみですね。
![]() ![]() 委員会活動〜運動〜
体育館の中やまわりを掃除しています。
掃除時間に割り当てのクラスが毎日行っていますが,委員会でよりいっそうきれいにしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 委員会活動〜園芸〜
春の花壇の準備をしています。コスモスをぬき,種を採っておきます。
整地をしたあとにチューリップの球根を植えました。 ![]() ![]() 委員会活動〜安全〜
校内の安全を呼びかけるポスターをかいています。
本校児童のオリジナル作品です。 ![]() ![]() 委員会活動〜掲示〜
模造紙に「詩」を書いています。みなさん読んでくださいね!
![]() ![]() 4年〜ハードル走〜
4年生は体育で「ハードル走」をしています。
間隔を決めながら,テンポ良くとんでいました。 頑張って! ![]() ![]() せせらぎタイム5年〜花脊山の家での活動を通して〜
5年生が「山の家での活動を通して学んだこと」などについて発表し,他学年と意見や質問などの交流をしました。
来年度「山の家」へ行く予定の4年生は,特に興味津々で聞いていました。 ![]() 朝会〜校長先生のお話〜
11月11日(月)の朝会では,校長先生から,やなせたかしさんの紹介と『アンパンマン』の言葉(「仲間がいるから,みんなが応えんしてくれるからぼくは強くなれたんだ!みんなもなれるよ!」)についてのお話がありました。
今日は「なかよしの日」です。「人を大切に,自分も大切に」「多くの人を喜ばせるために,誰もが正しいことができるように,みんなが安心してすごせる学校」について各教室でも話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 桂ふれあいプラザ〜御霊太鼓の演奏〜
迫力ある演奏に多くの方が聴き入っていました!
![]() ![]() ![]() |
|