![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:558573 |
1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・アスレチック編1
アスレチックを見た瞬間,遊びたくてソワソワしていた子どもたち。班行動になった瞬間,駆けだして子どもたちはアスレチックに向かいました。
![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・アスレチック編2
アスレチックでは,綱のジャングルジムや,すべり台などがありました。子どもの中にはスイスイと登っていく子や「こわい!」と途中で戻っていく子などの姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・アスレチック編3
1・2年生ははぐれずに,しっかりと班の仲間同士で行動して過ごしていました。2年生の子たちは,やさしく1年生を誘導してくれている姿が印象的でした。
![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・ちょっと休憩
朝は肌寒かったですが,やはり日中はどんどん気温が高くなっていきました。子どもたちはこまめに水分補給をしたり,日かげで一休みするようにしていました。
![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・お弁当の時間だ!
たくさん遊んだ後は,待ちに待ったお弁当の時間。のりで顔を作ったおにぎりや,かわいらしいバランが飾ってあるなど,カラフルでおいしそうなお弁当を幸せそうにほおばっていました。
![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・アスレチック編4
いくら遊んでも飽きない!とでも言うように,何度も子どもたちはアスレチックを走り回り,登ったり降りたりをしていました。
![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・アスレチック編5
時間も経つと,広いアスレチック内のことも詳しくなり,行動範囲も広がっている様子がうかがえました。
![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・ローラースライダー編6
午前中・お弁当と一緒に時間を過ごしたからでしょうか,
午後には仲良く連なって滑ってくるグループが増えました。 重さでスピードが増し,とても楽しそうに滑っていました。 見ているこちらはひやひやしていましたが・・・ ![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・ローラースライダー編5
坂を登るのにも疲れ始めたのか,間隔をあけて滑ってくるようになりました。
![]() ![]() ![]() 1年・2年・あおぞら 〜秋の遠足・ローラースライダー編4
はじまって15分くらいまでどんどん滑って,終わりが団子状態でしたが・・・
![]() ![]() ![]() |
|