![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:56 総数:955042 |
What do you like?![]() ![]() 友達の好きな色・形・動物・スポーツなどを聞いてTシャツを作りました☆ 選書会![]() ![]() 自分の好きな本を選びました! 子どもたちもとてもわくわく♪♪ 本大好きは素晴らしいことですね☆ 10月29日(火) 楽しい給食
後期に入り,給食準備が早くできるようになっています。
食事時間は,日によって異なりますが25分〜30分ぐらいです。 行儀よく食事できるように毎日「食事のめあて」を黒板に貼っています。 意識しながら食べています。 ちなみに今日のめあては,「姿勢をよくして食べよう」でした。 ![]() 10月29日(火) 音楽フェスティバル
1年生は,♪くいしんぼうのおんがくたい♪をします。
歌や手拍子・リズム打ち,鍵盤ハーモニカの演奏などを 発表します。 今日は,発表の楽譜や台詞を画用紙に貼ってノートを作りました。 ![]() ![]() 10月29日(火) 国語「くじらぐも」
くじらぐもと1年2組の子どもになって動作化をしました。
音読をしながら楽しそうに体全体を使って表現していました。 ![]() ![]() 10月29日(火) 国語「漢字の練習」![]() 書き順や形に気を付けて,ていねいに書いています。 習った漢字を使った言葉集めを国語ノートに自主的にしています。 ![]() 10月29日(火) 体育「パスゲーム」
1チーム4〜5人でパスゲームをしています。
ボールを持った人は動けません。パスを貰う人が考えてポジションを 取ります。これがなかなか難しくて,みんなフリーズしていたり・・・。 ルールやゲームに早く慣れて,みんなで楽しく運動できるといいです。 ![]() ![]() ![]() 選書会☆
選書会がありました☆木いちごの会の方が一冊一冊見やすいように,手に取りやすいように丁寧に並べておいて下さり,またブックトークもしてくださり,気持ちがぐんぐん本に向かってとても充実した時間を過ごすことができました!
「選んだ本が入るといいな。」「自分でも本屋さんで探してみようかな。」と本への親しみもより深まったようでした☆ ![]() ![]() ![]() 今日はカレーの日!!![]() ![]() 月の動き方!
理科の学習で月の動き方を観察しました。今日はきれいな半月が見えていて,10時に見たとき,11時に見たとき,12時に見たとき…月の位置はどうなっていたかを話し合うと,やはり月も太陽を一緒で,東からのぼり西に沈むということが分かりました!
「こぶし3個分や!」と言いながらしっかり観察していました! ![]() ![]() |
|