![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:35 総数:955232 |
6年理科★種まきをしよう![]() ![]() ホウセンカの種はとっても小さくて 「風でとんでいきそう〜」と言いながら 大切に大切にまきました☆ 6年体育★1000m走![]() ![]() 「今年は自分達の番だ!」 という思いでみんなで取り組んでいきます! 6年国語★辞書を使って![]() ![]() 語句調べをするように心がけています。 なんとなく分かるけど…という言葉も 丁寧に調べていますよ☆ 色の不思議![]() ![]() ![]() 色鮮やかな,かわいらしいいもむしになりました☆ 4月18日(木) 初めての3計測をしました![]() 話し合ってかんがえよう
算数で話し合いのよさを確かめる学習をしました。
何人かの先生方が参観に来られ,みんなとっても頑張りましたよ。 ![]() ![]() 6年 土づくりボランティア![]() ![]() ![]() みんなたくさんのキラキラになれましたね。 6年2組★平和学習〜読み聞かせ〜
6年生は5月半ばに修学旅行を控えています。
それまで平和についての学習に取り組んでいきます。 その一環として,4クラスの各担任がヒロシマに関する絵本を 4クラス回りながら読み聞かせを始めました♪ 読んでいくうちに子ども達の表情も真剣になり 心に感じるものがあったようでした。 明日は他のクラスの先生が読み聞かせに来てくれます。 ![]() ![]() 6年理科★ものの燃え方![]() ![]() ![]() 恐々やっている子がたくさんいましたが 何度かやるうちに慣れてきました。 なぜびんの中で炎が消えるのか… それは次回検証しましょう♪ おいしく食べてますか☆![]() 好き嫌いなく,いろいろ食べると体が丈夫になるよーといったお話を聞きました。そのあとも一緒に給食を食べていただき,いつも以上に楽しい雰囲気でした。 |
|