![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:69 総数:512891 |
チャレンジ体験 〜草引き〜
小雨のために抜きやすくはなったのですが,普段なかなか手入れが行き届かなかった総合遊具の下の雑草抜きをしてもらいました。けが防止のためにウレタンマットが敷いてあるので,草が抜きにくかったようです。
![]() ![]() ![]() 全校練習 〜開会式・閉会式〜
入場行進は中止となり,開会式・閉会式の練習も体育館です。PTAからいただいた青帽が新鮮です。青帽は,青組になった児童に学校から貸し出しました。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験 〜全校練習〜
中学生が全校練習を見守ってくれています。
![]() ![]() ![]() 全校練習 〜全校ダンス〜
全校ダンスも体育館です。本番は青空の下で思いっきり踊りたいですね。
![]() ![]() 全校練習 〜応援練習〜
応援練習も体育館です。体育館では大きな声が響いていましたが,本番の運動場でもしっかり聞こえますように。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験 〜給食〜
チャレンジ体験の中学生のランチタイムです。今日は会議室で,久し振りの給食を味わってもらいました。
![]() ![]() 4年生の花壇近況
4年生の花壇は,ツルレイシを植えるために,得丸先生・田中先生に教えていただきながら耕しました。
![]() ![]() 2年生の花壇近況
2年生の花壇には,サツマイモの苗が植えられました。
![]() ![]() 1年生の花壇近況
1年生の花壇には落花生も植えられています。
![]() ![]() チャレンジ体験 〜図書室〜
修学院中学校の「生き方探究・チャレンジ体験」事業に協力して,6名の中学2年生を受け入れています。小学校の教育がたくさんの人に支えられて成立していることを知ってもらうために,たくさんの仕事を経験してもらっています。
修二校には毎週水曜日に,図書館支援員の徳田先生に来ていただいています。徳田先生のご指導で,使いやすい図書館の整備について教えていただき,図書の整理をしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() |
|