![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:69 総数:512891 |
ランチタイムイングリッシュ 〜5月30日〜
ALTのタイ・ジョナサン先生が来られた日には,英語で給食のメニューを紹介していただいています。6年生の放送委員が日本語で放送した後,タイ・ジョナサン先生の英語を聞きとるようにしていただいています。
「トック」は「米から作られた食べ物」,「ビビンバ」は,英語でも「ビビンバ」でした。わかったかな? ![]() ![]() ![]() チャレンジ体験 〜6年・給食〜
チャレンジ体験の中学生のランチタイムです。今日は各学年に入って子ども達と一緒に活動してもらい,い組教室で給食を味わってもらいました。準備が早くできた学級は,教室を回った時に食べ終わっていたところもありました。明日も学年に入って活動してもらい,給食はろ組で食べてもらう予定です。
![]() ![]() チャレンジ体験 〜5年・給食〜
チャレンジ体験の中学生のランチタイムです。今日は各学年に入って子ども達と一緒に活動してもらい,い組教室で給食を味わってもらいました。準備が早くできた学級は,教室を回った時に食べ終わっていたところもありました。明日も学年に入って活動してもらい,給食はろ組で食べてもらう予定です。
![]() ![]() チャレンジ体験 〜4年・給食〜
チャレンジ体験の中学生のランチタイムです。今日は各学年に入って子ども達と一緒に活動してもらい,い組教室で給食を味わってもらいました。準備が早くできた学級は,教室を回った時に食べ終わっていたところもありました。中学生もいち早く食べ終わって,職員室に食器を返却中でした。明日も学年に入って活動してもらい,給食はろ組で食べてもらう予定です。
![]() ![]() チャレンジ体験 〜3年・給食〜
チャレンジ体験の中学生のランチタイムです。今日は各学年に入って子ども達と一緒に活動してもらい,い組教室で給食を味わってもらいました。準備が早くできた学級は,教室を回った時に食べ終わっていたところもありました。明日も学年に入って活動してもらい,給食はろ組で食べてもらう予定です。
![]() ![]() チャレンジ体験 〜2年・給食〜
チャレンジ体験の中学生のランチタイムです。今日は各学年に入って子ども達と一緒に活動してもらい,い組教室で給食を味わってもらいました。準備が早くできた学級は,教室を回った時に食べ終わっていたところもありました。明日も学年に入って活動してもらい,給食はろ組で食べてもらう予定です。
![]() ![]() チャレンジ体験 〜1年・給食〜
チャレンジ体験の中学生のランチタイムです。今日は各学年に入って子ども達と一緒に活動してもらい,い組教室で給食を味わってもらいました。準備が早くできた学級は,教室を回った時に食べ終わっていたところもありました。明日も学年に入って活動してもらい,給食はろ組で食べてもらう予定です。
![]() ![]() チャレンジ体験 〜5月29日から受入〜
修学院中学校の「生き方探究・チャレンジ体験」事業に協力して,6名の中学2年生を受け入れています。小学校の教育がたくさんの人に支えられて成立していることを知ってもらうために,たくさんの仕事を経験してもらいます。
職員室で挨拶をした後,朝学習の時間に全教室を回りました。「先生」と呼ばれてちょっぴり照れくさく感じたようですが,いろいろな経験を通して,たくさん学んでほしいと思っています。教室の写真は1年生です。 ![]() ![]() ![]() ランチタイムイングリッシュ 〜5月29日〜
ALTのタイ・ジョナサン先生が来られた日には,英語で給食のメニューを紹介していただいています。5年生の放送委員が日本語で放送した後,タイ・ジョナサン先生の英語を聞きとるようにしていただいています。わかったかな?
![]() ![]() 逆上がりをアシスト![]() |
|