![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:30 総数:457729 |
新体力テスト1
今日1日目は,ソフトボール投げを低・中・高学年で実施しました。明日は,体育館種目を行います。
写真:中学年の様子 ![]() ![]() 掲示板「朱二っ子ニュース」
本校では,北校舎掲示板に朱二っ子ニュースとして,毎月,子どもたちの様々な活動の様子を紹介しております。
![]() 南門には初夏の花が咲き始めました。
暑い日も寒い日も1年中,いつも美しく花壇の手入れをしていただいている地域ボランティアさんによる花の饗宴。次々と咲く花々には,道行く人も楽しんでおられます。
写真:やさしいマーガレット,つぼみが何百もある昼咲きツキミソウ, これからが楽しみなカンパニュラ ![]() ![]() ![]() 5月の授業参観
本日の授業参観,ご苦労様でした。
次回は,日曜参観6月2日(日)です。 ![]() 初夏のプランターから
おはようございます。この季節,水分・塩分補給が重要です。
昨日は真夏日,さて今日はどうでしょうか… 写真から:今年もゴーヤの緑のカーテン,初夏の実り(ツタンカーメンのエンドウ) ![]() ![]() 明日15日(水)は授業参観です。![]() ![]() 写真より:5,6年生の習字は力強くしっかり書けています。 自転車安全教室 〜自転車運転免許テストにチャレンジしました。〜
まばゆい初夏の好天気のもと,本校4年生が「自転車運転免許テスト」にチャレンジしました。テストは実技と筆記。合格すれば自転車運転免許証が中京警察署からいただけます。(詳細は,4年生のHPでご覧下さい。)
中京警察署の署員さんからは,筆記・実技テストをもとに,正しい自転車の乗り方,左右の確認など乗るときの注意すべき点について指導をしていただきました。また,京都市行財政局サービス事業推進室のスタッフの方々には,実技テストや時間測定などの記録をお世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 気温が急上昇 〜生活のリズムを整え十分な体調管理を〜
月曜日から急激な温度上昇。ケヤキの新緑が鮮やかです。
今日は中京警察署による自転車安全教室(4年)があります。 ![]() ![]() ![]() 委員会活動が始まりました。![]() ![]() うち給食委員会の活動です。今日は全校のみんなに給食の献立を知らせるた めに掲示物を作っています。 6年生が修学旅行にいってきました9
科学館の外形は球が中央に配置されたユニークな建築物です。
外にはロケット。中にはそのエンジンなどを展示。展示品や 展示コーナーでは最先端の科学・科学技術などが紹介されて います。 写真:左手は壁面緑化の様子 ![]() ![]() ![]() |
|