![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:259 総数:501189 |
7月1日(月) 今日の給食![]() セルフのり巻き(肉・ナムル)・牛乳・わかめスープ 今日は人気のセルフのり巻きです。 甘辛く炒め煮にした牛肉とナムルをご飯と共にのりで巻いて食べました。 3年生の感想 嫌いなものもあったけど,調理員さんが暑いのに頑張って作ってくれていると思うと,残さずたべられました。これからも,美味しい給食をお願いします 6月28日(金) 今日の給食![]() ![]() ![]() 夏野菜のあんかけごはん・牛乳・切干し大根の煮つけ 夏野菜のあんかけごはんは去年,台風の影響で実施できなかった献立ですが,今年は無事に実施でき良かったです。 なす・満願寺とうがんを油であげます。鶏ミンチ・玉ねぎ・にんじん・しょうがを炒め,油で揚げたなす・満願寺とうがらしを一緒に炒め,砂糖・みりん・料理酒・醤油で味付けし,最後に水溶きの片栗粉でとじます。 教室でご飯にかけて食べます。 なす・満願寺とうがらし・にんじんを使っているので彩りもよく味もおいしく,好評でした。 なす・とうがらしを使った献立ですが食べやすく,残さず食べていました。 3年生の感想 なすが嫌いだったけど,今日の給食では食べられて良かったです。 6月27日(木) 今日の給食![]() ご飯・牛乳・カレー・野菜のソティ 給食のカレーはいつも大人気です。ルーを手作りにして,作ってもらっているのでとっても美味しいです。5年生はランチルームで大行列ができていました。 3年生の感想 カレーがすっごくおいしかったです。また,作ってください。 5年生の感想 カレーをごはんにかけて食べるととてもおいしかったです。野菜のソテーのキャベツがコリコリしていておいしかったです。 6月26日(水) 今日の給食![]() ![]() ご飯・牛乳・平天と里芋の煮つけ・糸こんにゃくのたらこまぶし・みそ汁 今日の「糸こんにゃくのたらこまぶし」は初めて登場する食材の「たらのこ」を使った献立です。 糸こんにゃく・ピーマンをたらのこと共に炒め,みりん・醤油で味付けしました。 糸こんにゃくとピーマンとたらのこそれぞれの食感がちがうけれど,それがまた美味しい一品でした。ピーマンを使っていましたが,たらのこの味でピーマンの味が消えたようでみんな「美味しい!!」と言って食べていました。初めての献立でしたが大好評でした。 2年生の感想 糸こんのたらこまぶしがおいしかったです。平天と里芋の煮つけがおいしかったです。 6月25日(火) 今日の給食![]() ![]() ミルクコッぺパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネ・すいか 今日のデザートは季節の果物の「すいか」です。 よく熟した「すいか」だったのでとっても美味しく食べていました。 5年生の感想 スイカが甘くてすごく美味しかった。 5月31日(金) 今日の給食![]() 今日の肉じゃがは「カレー味」です。 三温糖・料理酒・カレー粉・しょうゆで味付けしています。 肉じゃがは1人80グラムのじゃがいもを使うので新町小学校全体では皮をむく前のじゃがいもは約40キログラムです。機械を使って皮をむいていますが,芽を取ったり,切ったりするのは給食調理員さんが包丁・まな板を使って作業をしてもらっています。調理員さんの真心がこもっているのでとっても美味しいです。 5月30日(木) 今日の給食![]() ビビンバ・牛乳・わかめスープ 今日のわかめスープには韓国・朝鮮のお餅の「トック」を入れています。 日本のお餅とはまた違った食感で,モチモチとした歯ごたえを楽しんでいました。 5月29日(水) 今日の給食![]() ごはん・牛乳・ししゃものから揚げ・五目煮豆・いものこ汁 骨ごと食べられる小魚の「ししゃも」をから揚げにしました。「頭から食べようかな?」「しっぽから食べようかな」・・・と喋りながら食べていました。 5月28日(火) 今日の給食![]() 小型コッぺパン・牛乳・ソース焼きそば・小松菜のごま油炒め・チーズ 今日のソース焼きそばは豚肉・いか・キャベツ・にんじん・を塩・胡椒・ガーリックパウダーで炒め,ゆでた中華乾麺を加えて,砂糖・ウスターソース・オイスターソース・バーべキューソースで作った手作りソースで仕上げています。 パンを小型コッぺパンにしているので焼きそばは量もたっぷり大満足の子ども達です。 5月24日(金) 今日の給食![]() 今日の献立は「沖縄献立」です。 チャンプルーとは沖縄方言で「混ぜこぜにした」というような意味であり、野菜や豆腐に限らず、さまざまな材料を一緒にして炒め合わせたものです。今日の給食では「だし汁・三温糖・醤油」で炊いた厚揚げと玉ねぎ・にんじん・もやしを溶き卵で炒りつけています。 クーブイリチーの「クーブ=昆布」、「イリチー=炒め」で昆布の炒め物です。今日は細切り昆布・豚肉・つきこんにゃく・切干し大根をごま油で炒め,いりごま・さとう・みりん・料理酒・しょうゆで味付けしました。初めて食べる1年生には少し抵抗があったようですがしっかり残さず食べていました。 今日は1年生の保護者対の給食試食会でした。31人の保護者が参加していただき,給食の話を聞いて頂き,1年生の給食参観後に試食して頂きました。「美味しい」と好評でした。 |
|