![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:47 総数:904744 |
「大文字駅伝」大会北上支部予選会![]() ![]() ![]() どの学校も、みんな緊張した面持ちながら、きりっと引き締まった顔です。 オープンレースでも、大宮校は男子、女子共に1,2位を独占。よくがんばりましたね。そして、3時45分の号砲でスタートした8校。大宮校のみんなは、陸上部そして6年生の仲間の思いをしっかり受け止めて、みんな一生懸命走りました。 6年生が東岸で声援を送りましたが、感心したのは、他の7校の選手にも同じように声援を送っていたこと。こういう態度がいいなと思いました。 花背山の家![]() ![]() ![]() 花背山の家![]() ![]() ![]() みんなでワイワイ運動会3 そらいろ学級![]() ![]() ![]() みんなでワイワイ運動会2 そらいろ学級![]() ![]() ![]() 3つ文字カードを組み合わせて言葉をつくり、さらにその言葉の衣装に早替えしてゴールです。言葉カードもうまく完成させることができましたね! 北上支部みんなでワイワイ運動会(そらいろ学級)![]() ![]() ![]() 門にはいると、柊野小学校6年生のみんなが歓迎の演奏をしてくれました。うれしいですね。開会式でも6年生のみんなが活躍していました。準備体操では、PTAのみなさんが着ぐるみを着て、いっしょに体操。楽しい雰囲気です。応援合戦では、大宮校は赤色。玉入れをしながら応援合戦を楽しみました。 秋見つけに行きました!
もう11月ですね。朝夕が寒くなってきました。
お皿公園に秋見つけに出かけました。 コオロギやキリギリスなど,虫がいて,夏よりも大きくなっていました。 落ち葉はきれいな色に色づき始めていました。 キンモクセイやススキなど,秋を代表する草花もありました。 秋をいろいろ感じていました。 ![]() ![]() いよいよ明日出発します!
5年生は明日から長期宿泊学習 花背山の家へ行きます。
今日は,キャンプファイヤーで踊る「マイムマイム」を教頭先生に教えていただいて練習しました。子どもたちは汗をかきながら楽しそうに練習していました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学 琵琶湖疏水![]() 記念館では、調べたいことを たくさんの資料の中から見つけてしおりに熱心に書き写す姿がみられました。 ![]() 社会見学(平城京跡)
最後は平城京跡を見学しました。遣唐使船や朱雀門,大極殿を見ました。都の跡を歩きながら,奈良の歴史にふれることができました。
この後,バスに乗って京都へ向かいます。天候にも恵まれ,よい社会見学をすることができました。 ![]() |
|