京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up22
昨日:41
総数:708601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

洛水中だより7月号その3発行

本日(7月4日)、洛水中だより7月号その3を発行します。
「配布文書」にも掲載しておきますので、御覧下さい。

洛水中だより7月号その2発行

本日(7月3日)、「洛水中だより7月号その2」を発行しました。
「配布文書」にも掲載しておりますので、御覧下さい。

夏季大会激励会

6限に夏季大会・コンクール激励会を行いました。
校歌斉唱に続き、女子バレー部主将の力強い宣誓。
そして、各部の主将により決意表明をおこないました。
3年生にとっては最後の夏、それぞれ厳しい戦いが待っていますが、
悔いの残らないように、これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

洛水中だより7月号・7月行事予定発行

本日(6月28日)、洛水中だより7月号・7月行事予定を発行しました。
「配布文書」にも掲載しておきますので、御覧下さい。

洛水中だより6月号その5発行

本日(6月25日)、洛水中だより6月号その5を発行しました。
配布文書にも掲載しておきましたので、御覧下さい。

学校だより6月号その4発行

本日(6月24日)、「学校だより6月号その4」を発行しました。
「配布文書」にも掲載しましたので、御覧下さい。

学校だより6月号その3発行

学校だより6月号その3を、本日(6月21日)発行しました。配布文書にも掲載しております。

小中合同研修会

 6月20日、今年も横大路・納所 両小学校の先生方をお招きして、小中合同研修会を開催しました。
洛水中の6限授業を参観していただき、その後は全員で洛水ブロック(小中)の課題や中学校卒業後の進路について研修を深めることができました。

画像1
画像2
画像3

3年 すばる式 ビジネスマナー講座

京都すばる高校企画科の皆さんをお招きして、「すばる式 ビジネスマナー講座」を実施しました。
お辞儀の仕方や面接試験の所作など、これからの人生に必ず役立つであろうポイントを
うまく教えていただきました。
高校生の皆さんありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

6月19日 生徒総会

生徒総会とは、一人一人が自覚と責任を持って運営し、学校生活をよりよい生活にするための会です。
全員が、各委員会、クラスの発表に耳をかたむけて学校生活を考える良い機会となりました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 ALT来校 部活動14:15終了  完全下校14:30
11/15 ALT来校     地域美化ボランティア(登校時)
11/18 ALT来校
11/19 ALT来校 家庭科招待学習(2限3−3) 生徒会本部後期委員会認証式(6限)
11/20 テスト1週間前 横大路公園クリーン活動(5・6限1・2年)
生徒会
11/19 代表専門委員会
PTA
11/15 あいさつ運動(8:30〜)
あいさつ運動(8:30〜)
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp