4年 「ダンス」
運動会はまだまだ先ですが,運動会につながるダンスの練習を少しずつ練習しています。
【4年生】 2013-06-19 17:45 up!
6年 体育「水泳学習」
6年の水泳学習が始まりました。ねらい1では,できる泳法で距離に挑戦します。突然雨足が強くなり・・・残念ながらプールをあがることになりました。これからがんばっていきます。
【6年生】 2013-06-19 17:41 up!
2年 算数「ひきざん」
算数では,ひき算の筆算を学習しました。一の位・十の位を順にひいていきます。しっかり理解ができたかどうか・・・確認問題にもがんばって取り組んでいます。
【2年生】 2013-06-19 17:38 up!
1年 体育「ボールあそび」
体育館でドッジボールをしました。ボールをけんめいに追いかけ,相手チームめがけて全力で投げていました。体育館は熱気ムンムンでした。
【1年生】 2013-06-19 17:34 up!
6年 家庭科「工夫しよう さわやかな生活」
6年生が,手洗いの洗濯実習をしていました。よごれた衣類を用意し,適量の洗剤をつけてこすっていました。特によごれている部分は入念に力をこめてがんばっていました。
【6年生】 2013-06-18 18:18 up!
5年 体育「水泳学習」
待ちに待った水泳学習が今日から始まりました。4年生までにつけた力をもとに,さらにレベルアップできるようにがんばります。距離をのばしたり,新しい泳法を身につけたりできるようにしたいと思います。
【5年生】 2013-06-18 18:11 up!
3年 音楽「リコーダーの学習」
3年生から始まったリコーダーの学習です。シとラの音だけできれいな曲を演奏していました。これから,どんどんふける音を増やして演奏できる曲も増えていくといいですね。
【3年生】 2013-06-18 18:07 up!
4年 体育「水泳学習」
4年生の水泳学習が始まりました。今年は,25mを泳げるようにがんばって練習していきます。蒸し暑い日が続いているので,とても気持ちがいいです。
【4年生】 2013-06-18 17:46 up!
6年 算数「計算のきまり」
複雑な分数や小数の計算も少し工夫すれば・・・少しでも楽に計算できるようにいい方法を見つけて下さいね。
【6年生】 2013-06-17 19:47 up!
3年 理科「夏やさいをそだてよう」
いちごの収穫を終えて次は夏野菜「おくら」の苗を植えました。早く収穫できるといいですね。暑い日が続いていますので,水やりをしっかりして下さいね。
【3年生】 2013-06-17 19:44 up!