京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up12
昨日:16
総数:366526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月11日(火)に実施します。

たんぽぽ 選書会がありました

 今日は選書会がありました。子どもたちは,体育館にたくさん置いてある本に大喜び。次々と目を通していました。お気に入りの本には,自分の名前を書いた札を付けました。自分の選んだ本が,学校の図書室に並ぶといいですね!!!
画像1

2年生 選書会

画像1画像2画像3
今日は1日,体育館が図書館に変身します。
ずら〜っと並んだ新しい本!!
みんなうきうきしながら本を手にとっていました。
どんな本が読書室や図書室に入るかな。
楽しみですね♪

2年生 初めての水遊び♪その6

画像1画像2画像3
第1回おにごっこ大会開催!

はじめのおには,鈴木先生と中嶋先生です。
タッチされると手をつなぎます。
4人になると,2人ずつに分かれます。
逃げ切れるかなあ〜

2年生 初めての水遊び♪その4

画像1画像2画像3
第1回変身コンテスト開催!!

くまさん,かにさん,イルカさん,アザラシさん,ロケット・・・
みんなじょうずに変身できました。

2年生 初めての水遊び♪その3

画像1画像2画像3
第1回水かけ大会開催!!

向かいのお友達に水をかけます。
もちろん,自分も水をかけられます。
みんなびしょぬれです。

2年生 初めての水遊び♪その2

画像1画像2画像3
「わあ,冷たい。」
水につかるやいなや,大歓声が上がります。

身体にバシャバシャ
お風呂みたいに肩までポチャン
お顔をきれいにごしごしごし

5年生 選書会2組

画像1画像2
2組のみんなは,じっくり本を読んでいる姿が目につきました。
たくさんある本,いっぱい見られたかな?

新しい本が入るのが楽しみですね♪

5年生 選書会1組

画像1画像2
みんな本が好きな様子です。
新しい本を見て,表情がパッと明るくなりました♪

みんなが選んだ本が入ったら,しっかり読んでくださいね!

2年生 初めての水遊び♪その1

画像1画像2画像3
2年生になって初めての水遊び!!
朝は曇っていて,少し肌寒かったのですが,2時間目にはお日さまが顔を出してきました。
今年は,1年生と一緒に学習します。
1年生のお手本になるように,がんばりましょう!!

5年生 中間休みのみんな遊び

1組はどろじゅん,2組はドッジボールでした。
楽しそうです♪
係のみなさん,ありがとう!

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 土曜学習・お茶会
11/18 なかよし運動会 育成学級
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp