京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up9
昨日:43
総数:366413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月11日(火)に実施します。

曽爾だより 1日目 8

4時半になって、つどいの広場で夕べのつどいが始まりました。三錦代表の二人は、しっかりした声で、学校紹介ができました。この後、お風呂タイムです。

画像1
画像2
画像3

1年生 図工の時間,鑑賞の学習をしました。

 絵やオブジェ,建物のカードから,自分の気に入ったカードや不思議に思ったカードなどを選び,発表しました。雪舟の絵が気に入ったりオブジェが気に入ったり,気に入った理由もいろいろ…友達の選んだカード見て,納得したりびっくりしたり楽しい一時間でした。
画像1画像2

1年生  お話の絵の画用紙作り

画像1画像2
 真っ白い画用紙を,自分のイメージにあった画用紙の色に染めました。この上に明日は,あざらしの“つるちゃん”を描きます。間違えないように…ドキドキですね。

曽爾だより 1日目 7

ナイトハイクの下見から帰りに、おかめ池の近くで休憩しました。とっても広くてみんな満足。草原をゴロゴロ転んだり、鬼ごっこをして遊んだり。とても楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 掃除!掃除!

画像1画像2
みんな掃除の時間も一生懸命です。
きれいにしようね。

曽爾だより 1日目 6

ナイトハイクの下見に出かけます。その前に、自然の家の前で集合写真を撮りました。
画像1
画像2

曽爾だより 1日目 5

午後の活動、館内ラリーが始まります。班で協力して、問題を解いていきます。外は雲行きが怪しくなっています。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより 1日目 4

やっとランチタイムになりました。いろいろなメニューにびっくり!!たくさん食べて、午後からの活動に備えます。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより 1日目 3

入所式を終えて、館内に入り、自分たちの部屋でベッドメイキング。この後、食堂で、ランチタイムです。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより 1日目 2

青少年野外活動施設に到着しました。子どもたちは元気です。これから入所式を行います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 土曜学習・お茶会
11/18 なかよし運動会 育成学級
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp