![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:43 総数:366404 |
6年生 人権ゆかりの地めぐり パート2
先々週の演劇鑑賞教室に引き続き,朝早くからお弁当のご準備,ありがとうございます。
非常にお天気もよく,暑い中での活動となりましたが,時間を意識した行動ができました。お互いに声をかけ合いながら,協力して見学することができました。 今日,見学したことを基に,これまでに学習したことをまとめていきます。 ![]() ![]() 1年生 視力検査を受けました。![]() ![]() 6年生 人権ゆかりの地めぐり パート1
今日,6年生は,自分達でバスに乗ったり,地図を見ながら目的地を探したりして,市内にある人権ゆかりの地を回りました。
道に迷ったり,バスを乗り間違えたりして,多少のハプニングはありましたが,自分達の力で成し遂げることができました。 大変だったけど,とても頑張った子どもたちでした。 ![]() ![]() 3年生 ふれあい学習 2組
2組では,韓国のあそびや昔から伝わるお話,服装などについて調べています。
あそびを実際にやってみて発表しようかなぁと考えたり,物語の絵をかいて発表しようと準備をしたり,グループで様々なことに取り組んでいます。 どのような発表になるのかが楽しみですね♪ ![]() ![]() ![]() 3年生 ふれあい学習 1組
韓国について学ぶふれあい学習では,韓国の食事,お金,歴史などについて調べています。インターネットを使ったり,本を使ったりして自分の課題を調べていきます。
「日本と同じように,紙のお金とコインのお金があるんだね。」 「プルコギやチヂミは,食べたことあるよ。」 などと話していました。 引きつづき,自分の課題をいろいろな角度から調べていけるといいですね♪ ![]() ![]() ![]() 4年生 ポスターで紹介しよう。![]() ![]() 今日はどんなポスターが完成したのかを交流しました。 力作も多く,新しい本を読んでみようという意欲をお互いに 高めることができました。 4年生 面積![]() ![]() 運動場でみんなで1アールを書きました。 「思っていたよりもせまいなぁ。」「もっとせまいと思っていたよ。」 などいろいろな感想が出ました。 4年生 ポートボール![]() マンツーマンにしようか,一斉に走ろうかなど 工夫して取り組むことができました。 1年生 マットあそびがスタート!![]() ![]() ![]() 5年生 朝会![]() ![]() ![]() 朝会では,今月の歌を歌い,土曜の陸上競技会での入賞者表彰がありました。 校長先生のお話では,曽爾でしっかりあいさつできていたことを全校の前で褒めていただきました。これから毎日,5年生は元気なあいさつをきかせてくれるでしょう♪ |
|