![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:45 総数:366672 |
修学旅行だより2
ランチタイムは豪華です。みんな朝が早かったので、お腹がすいているようです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより
太陽公園に到着しました。凱旋門が迎えてくれました。みんな元気です。
![]() ![]() ![]() 6年生 図工「緑化ポスター」
6年生は,図工の学習で緑化ポスターに取り組んでいます。
緑の大切さを伝えるために,どんなことを絵に表したらよいのかを考え,今日は下絵を描きました。 これから絵の具で色を塗っていきますが,完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 6年生 運動会練習の後に・・・
組体操の練習の後に少し時間をとって,クラス対抗ドッジボールをしました。
どのようにボールをパスしたらよいのか,どのようにボールを避けたらよいのかを説明しながら,ゲームを進めていたのですが,だんだんと子ども達もドッジボールの攻め方が分かってきたようで,速くパスを回して相手を追い込み,タイミングよく相手チームの人にボールを当てられるようになってきました。 次こそは5年生に勝ちたいな・・・。 ![]() ![]() 部活動,楽しみだな♪
今日は,今年度部活動に入った4〜6年生が集まり,オリエンテーションをしました。
今年度,初めての顔合わせでしたが,新しく4年生も仲間入りし,楽しみな気持ちが一層ふくれあがったようです。 それぞれのめあてに向かって頑張っていけるとよいですね。 ![]() ![]() 6年生 運動会に向けて
今日は,雨で運動場が使えなかったため,体育館で体育をしました。
運動会では,組体操に取り組むので,今日はどれぐらいできるのかを試してみました。 基本的な動きを確認したのですが,子ども達は久々の組体操に,少し苦戦していました。 でも,動きによっては綺麗に揃っているものもあり,今後,どう仕上がっていくのかが楽しみです♪ ![]() ![]() 委員会活動スタートです!!
今日は,新年度になって初めての委員会活動です。
放送委員会では,どんな放送を目指すのかを話し合い,当番を決めました。 6年生は,昨年度も経験している児童が多くいるので,その時の経験も踏まえて,話合 いを進めていました。 みんなで素敵な放送にしていきましょう。 ![]() ![]() 4年生 学級会![]() みんな議題にそってしっかりと話し合うことができました。 よりよい話し合いの 方法を身につけてほしいです! 2年生 リレーあそび![]() ![]() 前回のことを思い出し,上手なリードの仕方を考えながら走りました。 チームごとに作戦を立てる→実践→作戦を立て直す→実践・・・ 何度も繰り返すうちに,自分たちでばっちりなタイミングや良い方法を見つけ出していました。 今度は外でリレーができるといいですね。 2年生 すもうあそび![]() ![]() ![]() ということで,体育館で体育の学習をしました。 今日は,はじめに「すもうあそび」をしました。 1グループに1枚マットを準備します。 1年生のときのことを思い出して,協力して安全に運べました。 もちろんマットの耳もばっちり下に折込ました。 背中を合わせて,腕を組んで,おしりとおしりで押し合いっこしました。 はっけよ〜いのこったのこった〜 押したり押されたり,とても楽しかったですね。 身体もぽかぽかになりました。 |
|