![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:283 総数:834378 |
100m
今日は,1年生と2年生の100m予選,決勝がありました。始めてこのスタートラインに立った生徒もいたのではないかと思います。
![]() ![]() 800m,三段跳び
男子800m予選と,三段跳びの2人です。三段跳びは,ステップ(2歩目),ジャンプ(3歩目)と,スピードと高さのバランスがとても難しいだろうなと思います。そんな中で,ファイナリストへ1名が入り,見事4位の成績でした。
![]() ![]() ![]() 400mリレー![]() ![]() 夏季大会(陸上競技 2日目)![]() 先ずは,高飛びの様子です。男子は途中でリレーのため競技が中断しました。その影響がどう出たのか・・・・。 ![]() 南区一斉清掃に参加しました。![]() ![]() 仲間の元へ
たった一人で集中を高め,たった一人でゴールを目指す。だからこそ,飛び終わった後,走り終わった後に仲間の元へ。「ありがとう」です。
![]() ![]() ![]() もうひとつの応援
スタンドからの応援だけではなく,競技の手伝いをしてくれている生徒もいます。先輩のすぐ近くで,お手伝いをしながらの応援です。
![]() ![]() ![]() 男女低学年400mリレー![]() ![]() 棒高跳び,男子四種競技![]() 彼は,前回は砲丸投げ1本でやっていたはずなのですが,今回は四種競技にエントリーしているようです。110mハードルは既に競技を終えていました。2種木目の砲丸投げの応援をすることが出来ました。 ![]() 女子800m予選
800m予選には,女子2名がエントリーしました。
気温がぐんぐんと上がり,女子800m予選が行われたのが,午後1時です。スタンドにいる私がクラクラするくらいです。トラックのアンツーカーはもっと暑いのでしょう。そんな中,本当に一生懸命の走りを見せてくれました。 ![]() ![]() |
|