|  | 最新更新日:2019/03/22 | 
| 本日: 昨日:1 総数:223512 | 
| 修学旅行通信2-2
昼食でバイキングをお腹いっぱい食べた後,名古屋のベイエリアにある名古屋港水族館で楽しみ,15:20ごろ帰路につきました。全員元気です。   修学旅行通信2-1
修学旅行2日目 午前8時に宿舎を出発しました。全員元気です。 バスの車窓からはオーシャンブルーとスカイプルーのコラボが織りなすすばらしい景色が広がっています。   修学旅行通信1-3
名古屋市の中心部にある名古屋市立科学館に来ました。身の回りにある科学の不思議をわかりやすく体験できる大きな施設です。 子どもたちは興味津々で館内を巡っていました。さまざまな体験を通して,理科大好きの子どもたちが増えてくれることを願っています。 16:40に出発し,今日の宿舎に向かいます。  修学旅行通信1-2
リトルワールドに全員元気に到着しました。グループ単位で見学をします。また,ミールクーポンを使って昼食もとります。14:00に名古屋市科学館に向けて出発しました。   給食試食会
5/23 11:15より給食試食会がありました。 指導主事さんのお話や給食の参観,そして試食を通して,保護者の方々も給食に対して 理解を深めていただけたことと思います。PTA役員の皆様,ご協力ありがとうございました。    修学旅行通信1-1
午前7時40分 6年生全員元気に修学旅行に出発しました。 例年通り名古屋方面へ向かいます。 晴天の下,思いっきり楽しんできてくれることと思います。    向島中学地域小中連携
 5月21日(火)向島中学地域の小中主任研修会を行いました。全体会の後,各分野別に分かれて,それぞれの学校の様子や,取組みについて交流しました。今年度も,向島中学・向島二の丸小学校・二の丸北小学校・向島南小学校の4校で,連携を取り,同じ向島中学校区に住む子どもたちを共に育んでいきたいと思います。   6年 クラブ活動  第1回目の顔合わせでは、6年生からの立候補でクラブ長が決まり、 クラブ目標や年間計画の話し合いを進めていました。 最高学年として立派な姿ですね。 6年 図画工作「お気に入りの場所」   背景や建物など、遠いもの近いものを絵の具の濃淡で表現しようとしています。 丁寧に作業しています。出来上がりが楽しみです。 6年 歌のテスト  声の大きさや強弱・伸ばすところや短くきるところ・音の高い低いなどに 気をつけながら一生懸命に歌いました。緊張の中にも笑顔を忘れず頑張りました。 | 
 | |||||||