京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up2
昨日:35
総数:667842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月12日(水)就学時健康診断 前半13:30〜受付 後半13:40〜受付

なつかしい風景を訪ねて

 先日,地域にお住いの方から,昭和十年ごろの砂川地域を回想して,色鉛筆で描いた「なつかしい風景を訪ねて」という作品をいただきました。

 直違橋八丁目の様子から,深草一本松,蓮池,雀のお宿など,大変趣深い作品です。

 学校に展示し,子供たちにも見せたいと思います。どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年音楽 リコーダー練習

新しいグループに分かれてリコーダー練習をしています。
『星笛』の上パートと下パートに分かれて美しい音色になるよう意識して練習しました。
画像1
画像2

6年 エコライフチャレンジ2

 最後に,グループごとにまとめたものを発表しました。今回の学習で学んだことを,これからの生活で生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2

6年 エコライフチャレンジ1

 今回は2回目のエコライフチャレンジ学習です。夏休みに実践したエコライフチャレンジの交流をしました。グループごとに付箋を使い,表にまとめてみました。
画像1
画像2

6年 外国語活動

 今回はサラ先生と一緒に学習をしました。住む街にある,様々な場所の英語での言い方を学習した後,ゲームをして楽しみました。
画像1
画像2

6年 組体操

 本番まであと1週間!頑張るぞ!
画像1

砂川学区民体育祭 開始!

画像1
 秋晴れの下,平成25年度砂川学区民体育祭が始まりました。
 各町内の皆さんが,颯爽と入場行進です。
 
画像2

明日は砂川学区民体育祭!

 9月2回目の三連休第1日目です。

 今日は,明日の砂川学区民体育祭に向けて,地域の方々が大勢準備に来られています。

 明日,秋晴れの中の体育祭が今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 騎馬戦練習 その4

一騎討ち,総力戦,大将戦の最後の練習をしました。
赤,青,黄,どの色も練習を始めた頃よりもずいぶん戦い方が上手になりました。
あとは,本番までそれぞれ作戦を練り,運動会当日に備えます!
画像1
画像2
画像3

5年 騎馬戦練習 その3

今日は入場から退場までの通し練習をしました。
音楽に合わせて堂々と入場です!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp