![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302591 |
学校探検![]() ![]() 入学して約3カ月経ちますがまだまだ知らない場所もあります。 今回は職員室や保健室など,どんな物が置いてあり,どんな仕事をしているのかをインタビューして学習しました。 みさきの家![]() ![]() 学校に戻ってから,ふりかえりとして絵日記を書いたり絵を描いたりしました。 どの作品を見ても楽しかった思い出が伝わってきます。 お話宝石箱
お話宝石箱が中間休みにあり,図書ボランティアの方に本の読み聞かせをしていただきました。効果音や絵を動かしたりするなど色々な細工がしてあり,子ども達はとても熱心に聞いていました。
![]() ![]() ![]() 縦割り掃除![]() ![]() ![]() 緑のカーテン![]() ![]() スマイルタイム
今日からたてわり掃除が始まりました。1年生から6年生までのなかよしグループで担当の場所を掃除します。みんな少し緊張しながらも協力して活動していました。たてわり掃除の名称は「スマイルタイム」です。
![]() ![]() ![]() あいさつ運動
地域女性会,PTA本部,PTA地域委員のみなさんに参加していただいて,朝のあいさつ運動を行いました。朝の学校に元気な声が響きました。
![]() ![]() ![]() 麦崎&野外炊事![]() ![]() また,野外炊事ではすき焼き風煮をつくりました。みんなで協力して作ったご飯はおいしいと思います。 携帯安全教室![]() ![]() 子どもたちにとっては知らないこともあり,「え〜!そうなん!」という声も聞こえました。 携帯電話は便利な物ですが,使い方次第では危険なものになるので,保護者から借りて使うときも安全に使ってほしいです。 全員元気です。![]() ![]() 準備をしっかりして,充実した一日にしてほしいです。 |
|